「女性を活用する時代から、女性に活躍してもらう時代になった」
とキリンホールディングスの社長さんが言ってました。
その中で300億円を超える大ヒット商品として生まれたのが
ノンアルコールビール。
ターゲットは、妊娠中や授乳期のお酒が飲めない女性。
女性担当者が現場の声を丁寧に拾い上げた結果、
あの「キリンフリー」が生まれたということです。
女性の視点でビジネスを見ると、
まだまだビジネスチャンスがたくさんある。
男女雇用機会均等法はあるものの、
実際にはまだまだ不平等感が強い日本。
結婚、出産、育児と劇的に生活環境が変わる中で、
仕事もこなすとなると相当大変なのは間違いない。
しかも、ビジネス環境も激変しているので、
その中で女性にいかに活躍してもらうかは
企業の生命線といってもいい過ぎではないと思う。
毎朝9時に会社に出社して仕事をすることが
当たり前でなくて良いんじゃないのと考えないと、
これからのビジネスは上手くいかないかも。
一日8時間働くのではなく、
短時間でも、最大限の生産性を高める工夫をする。
そんな働き方がどんどん増えてきてもいいと思う。
ジョージ
No.527