通行人にエスカレーターではなく、階段を
利用してもらうにはどうしたらいいでしょう?
あるいは、ゴミ箱にごみを捨ててもらえるように
するにはどうしたらいいでしょう?
テレビの脳トレでこんな問題が出ていました。
ちょっと考えてみてください。(15秒)
わかりましたか?
実際に世界のどこかで実施されているという
ことです。
どうしても通行人がエスカレーターに集中して
しまうので、それをなんとかしたいと考えた
結果、階段をピアノの鍵盤に見立て、しかも
音まで出るようにした。
すると、それが楽しいので、みんなが階段を
利用するようになった。
もうひとつのゴミ箱は、「世界一深いゴミ箱」
というネーミングがついています。
ゴミ箱にごみを捨てると、音がなって、地下深く
ごみが落ちていくように錯覚します。
音がしばらく続くので、ごみを捨てた人が
不思議がったり、面白がったりして、周りの
ごみまで拾って、ゴミ箱に捨てる。
そういう人がたくさん増えたので、ごみの
回収率が上がり、そのゴミ箱の置いてある
公園はとてもきれいになりました。
コレやったら楽しいかもとか、ワクワクする
かもという視点で考えると、案外ビジネスも
上手く行ったりする。
問題を問題として見るのではなく、この問題を
楽しくするにはどうしたらいいのかなと考えて
みるといいかも。
ジョージ