私の個人的好みだけでよか店・うまか店を小出しでご紹介

まずは
博多にある焼肉屋の『多牛』さん
博多駅から歩いて7~10分。
安くて、いいお肉を食べさせてくれます。
家族連れも多く、店員さんも明るくすっごく感じの良い方ばかりでいい感じのお店です。
ですが、煙モクモクの店内。
原因は各テーブルにある七輪ですが、その炭火がまたたまりません。いい感じでお肉を焼いてくれます。

先日は佐賀の伊万里牛が出てきてびっくり

かんどーでした。数百円で伊万里牛に出会えるとは

と、感動しつつビールをグビグビ。箸も止まらずかなり食べてしまいました。
ビールと焼肉 この組み合わせはやっぱりサイコーですね。
しかし、さすがは人気店いつも行列です。(土日しか行った事ないですけど)
初めて行った時は3時間半待ちでした。
もし、時間に余裕がある方は15時から店の前にある用紙に名前を書いて予約が可能。
焼肉大好きって方は1度足を運んでみてはいかがでしょうか?
次のオススメは
福岡(JR博多駅のアミュプラザ博多7階)にも今年の3月できた
「今治タオル取扱店『伊織』」
道後温泉近くに本店があり、各地に浸食中(?)の伊織さん。
正直、2年前まで今治タオル知りませんでした。「今治」も読めまず・・・

実は、道後温泉に泊まった宿で今治タオルなるものと出会いました。
風呂上がりの散歩がてら温泉近くのアーケードを散策。
(コンビニで見つけたポンジュースを使った酎ハイを片手に、いやーこれも美味しかったです)
するとタオルが沢山飾ってあるお店を発見!
「伊織」さんの本店なんですけどね。
いろんなタオルがあるもんだなーと関心しつつ、一目惚れならぬ一触り惚れ(??)のタオルと遭遇。
「雲ごこち」
何とも言えないやわらかさで肌触り最高です。
お値段もお手頃でカラーも色々。ほんとにおすすめ。
現在、家のタオルを今治タオルに全て換えるべく計画を密かに進行中

純国産の高品質タオル「今治タオル」、興味のある方はこちらを
https://www.i-ori.jp
また機会がありましたら
今度は地元「久留米」のよか店・おいしか店をご紹介したいと思います。
次回ブログは、BC部の波多野さんです。宜しくお願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログを見ていいね!したくなった方は此方(以下)から
ジオブレインFB:https://www.facebook.com/GeoBrainCorporation
もっとジオブレインの仕事内容を知りたくなった方はは此方(以下)から
ジオブレインHP:http://www.geo-brain.com/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★