三連休 その1 | わたしの役割りさがし

わたしの役割りさがし

2014年3月胃がんのため、腹腔鏡にて胃3分の2切除しました。

日々のひとり言、綴ってみようと思います。


最近、仕事が尋常じゃないくらい忙しいT^T

もう、身も心もボロボロ…そんな中、奇跡の三連休がもらえました!(≧∇≦)


初日の今日は居室変更!



胃がんを患ってから、ストレスフリーになるべく屋根裏部屋を城としてきました。



屋根裏はとっても居心地が良かったのだけれど、夏場は暑くて眠れるもんじゃないので、東京に就職していた次女の部屋を避暑地にしていました。


今年は長女が嫁ぎ(挙式は来月です)次女がリターンしてきたので、今まで長女が使っていた部屋を次女が、次女が使っていた部屋を私が使うことにしました。

避暑地としてではなく、私の部屋です(^^)



怪力の友人 I が屋根裏からベッドを下ろすのを手伝ってくれました(o^^o)

なぜ次女のベッドをそのまま使わないかと言うとリクライニングベッドでないと胃酸や胆汁が逆流してきてしまうから。

リクライニングベッドは胃切除者の必需品。



思えば私にとって初めての私の部屋。

結婚前は姉と一緒の部屋。
結婚してからは旦那と一緒。

屋根裏はドアがなかったもんね。
これからはドアつきの私だけの部屋…かと思いきや、やっぱり同居人はいた(๑˃̵ᴗ˂̵)


ノビルは机の隣が気に入ったみたい。



たびちゃんは部屋の隅の爪研ぎの中。



金持と栗は次女が使っていたベッドの上。



梅はなんだか納得いかない様子。


私がベッドに入るとようやくリラックス。



昨日まで屋根裏で一緒に寝ていた同居人達も引越し、それぞれが気に入った場所を見つけて眠りにつきました。


猫はやっぱり家につくんじゃなくて、人につくんだよね〜〜(o^^o)