あいちゃんとの最後のドライブ | 独身貴族の退屈な日々

独身貴族の退屈な日々

アラフィフ男子の日常を淡々と書いていきます。
お暇な方は是非。

今朝は9時に起きて。

 

いつものようにモーニングページを書いていたところ、急に思い立って、昭和記念公園に行ってきました。

 

明日が新車の納車日であるため、15年お世話になった愛車「あいちゃん号」とも実質今日でお別れなのです。

 

なぜ車に「あい」と名付けたかというと、2009年当時は川嶋あいちゃんの熱烈なファンだったからです。

 

ちなみに新車の名前はまだ決めていません。

 

と言う訳で「あいちゃん号」と共に昭和記念公園に行ってきました。

 

駐車場に入るのに30分も待たされました。

 

桜も終わったのにおかしいなと思っていたら、園内のチラシに「桜(見頃)」と書かれているではないですか。

 

確かに桜はまだ見頃でした。

 

他にもネモフィラやチューリップも見られて、大満足でした。

 

帰宅したのは15時過ぎで、車の窓を拭いたり、トランクを片づけたり、明日に備えました。

 

録画していた競馬中継を観て、冷水シャワーを浴びました。

 

昨日に引き続き朝井リョウさんの『時をかけるゆとり』を読みました。

 

 

咲き始めたばかりのネモフィラの花。

 

 

アップにすると、咲いているのが分かります。

 

 

桜と菜の花の競演。

 

 

桜もまだ咲いていました。

 

 

大勢の花見客がいました。

 

 

お目当てのチューリップ。

 

 

ここも凄い人の数でした。

 

 

15年お世話になったあいちゃん号。

 

 

今日の夕食。

 

美味しくいただきました。

 

今日は

・障害者手帳の御蔭で入園料・駐車場共に無料だったこと

・あいちゃん号と最後のドライブを堪能できたこと

・朝井リョウさんのエッセイが面白いこと

・晴れたこと

・健康なこと

に感謝します。

 

今日は

・読書できた

・ゆっくり休めた

・断酒できた

ので、満点です。

 

明日は

・ホンダのディーラーに行く

・軽くドライブする

・読書する

予定です。

 

ではでは皆様お休みなさい☆