はじまり9現代科学の十二縁起!真空の中に宇宙の始まりを見つけろ! | 人間を越えた人のためのチャンネル - KoJi,s大学

現代科学の十二縁起

真空の中に宇宙の始まりを見つけろ!

釈迦の命令によって生まれた 

 

 

科学の12段階の歩み



1 ゼロ0の概念の発見

2 長さ重さ容積の計り方の発見

3 文字数字

4 アレキサンダーヘレニズム文化

5 アショカ王と子マヒンダの世界大伝道

6 エジプト王立研究所

7 エウクレイデス この1700年にイエスが入る

8 ニュートン

9 エンハルトリーマン

10 アインシュタイン

11 ニールスボーア

12 ホーキング



八大菩薩



1 アショカ王

2 マヒンダ

3 エウクレイディス

4 ニュートン

5 エンハルトリーマン

6 アインシュタイン

7 ニールスボーア

8 ホーキング

 

 

 

 

ハイどうもこんにちは今日はですね

お釈迦様入滅後ですね

3つに分かれた仏教のですね科学についてはですね

現代科学ですね4段階目のですね今あの平行宇宙のですね

悟りに来てるっていうふうに動画の中でお話しましたけどそこにいたるですねこの

お釈迦様に入滅後2,500年の歩みをですねまぁ十二縁起ですね十二縁起に

なぞらえてお釈迦様の教えの現代科学の十二縁起の

段階として今回ですねお話ししますハイで今ですねここにある

絵ですけどこのマガダ国ですねマガダ国お釈迦様はですねこの

マガダ国のですね

北方にある

ラージャグリハっていう首都なんですけどその北側にあるですね霊鷲山ですね霊鷲山ここでですねあの

ビッグバンの起こし方をですねあの弟子たちに説き明かしましたとでこの世界は

真空であるとでお前たちはその世界の中どこでもいいから生まれ変われとそこで私

の教えが必ず広まっているからそれを学んで

生まれ変わって最後に仏となれとで自分も私と同じようにビッグバンを起こせと

それを説いたのがこのマガダ国ですねだからマガダ国っていうのは現代文明ではとても重要な国ですねハイ

でそれ以来ですね一切は空、まべては真空であってその真空が無限の世界の姿でも

あるとこの考え方のですね説き明かすためにこのマガダ国でお釈迦様

入滅後3つの発明がですね生まれますとその200年ぐらいの間にです

一つがですねゼロ0の概念

前にも他の動画の話しましたが、ゼロ0の概念、何もないっていうことを発明した

わけですねお釈迦様の教えを説明するために仏教徒がそして次はですね

度量衡、度量衡っていうのはですねまぁ長さを測る

重さを量るそして容積を量るですね、物を量るこういう

発見がなされましたね昔の人はですね例えば肘の長さで物を

測ったりとかこの石に対して何々とかこういう物をはかり方

したのにちゃんとしたものの長さを測り重さを

量りっていうそういうものが発明されましたそれでそれをはかるために数字と文字ですね

ハイこの頃はブラフミー数字ですねこのブラフミー数字ってとてもですねブラフミー文字

ですねとても重要なものなんでまぁ後にまたこれも別に説明しますが

0の概念を含んだブラフミー数字ですねハイこの3つの発明が

なされましたとでですねちょうどその頃にですねまぁ

西暦BC327年って言われてますけどアレキサンダー大王のですねあの

ペルシャ帝国を破りですねこのインドにまで攻め込んできますねまぁ

インダス河の縁まで来るんですけどハイそこでですね

インドのですねまぁ王朝とですね和睦をしますハイ

でですねこのアレキサンダー大王のですねインドとの接触を境にですねこの

仏教がですねもうこちらの西側の方にも入りますね

ギリシア側にもでそれをヘレニズム文化と言いますね

ヘレニズム文化でちょうどこの頃ですねまぁアショカ王とマヒンダが

生まれるんですけど息子のお釈迦様はですね

生前ですねこのマガダ国にある竹林精舎ですね

ビンビンサーラ王が寄付したここに

雨季に住んでましたとそれである朝ですねまぁあの

アーナンダ尊者と2人で托鉢に行く時で街までちょっと道があるん

ですけどもその土地に小さな川が流れていたとでその川でですね2人の子供はですね

遊んでいたとでその2人の子供お釈迦様とアーナンダを

見つけてまぁ一人の子供は泥でお菓子を作って両手でお釈迦様に

首を垂れながら捧げたとそしてもう一人の子供は深く手を合わせて

ひざまずき拝んだとそしてこの2人の子供はですねお釈迦様はこの2人の子供を見

てこのうちの一人は

数百年後にこのマガダ国に生まれ変わって転輪聖王ですね

仏法を世界に広める王となるであろうそしてもう一人がその息子となってその

事業を助けるであろう、というふうに予言しましたとそしてその数百年後王朝は変わり

ましたけどまぁ一人はアショカ王そしてもう一人は

南に仏教を広めたマヒンダですねこの2人に生まれ変わったって有名な話しがあり

ますとでこれも息子のマヒンダはですねその時

ですねパーリー語の経典あと

ブラフミー語をですねこれを持ってですねスリランカとかミャンマーとかに広めまし

たあとギリシャにも広めましたとでその時この

使ってたですねブラフミー語ですねこのブラフミー語っていうのは

ですねその後ですねまぁアジアのすべての国に広があってそれが変形したものが今現在

ですねアジアのタイ、ビルマ、ミャンマー

ラオス、カンボジアあとこのあたりの国全てが使っている言葉のベースになってます

わずか2,000年の間にブラフミー文字が

変わってアジアのすべての国の言葉のベースになってますねで

別のまた動画でお話ししますけど日本の言葉にもものすごい影響しました、あと中国語にもですね

ですから仏教の広まったエリアにはこのアショカ王が

使ったブラフミー語ってものすごい影響してますねまぁそういう意味でも世界に広めた転輪聖王ですね

アショカ王は仏法を、ハイでですね

このようにですね大きくこのマヒンダのおかげで

ギリシャにも広まった仏教はギリシャ文化とですね融合して

ヘレニズム時代、ヘレニズム文明、ヘレニズム文化っていうのをですね

西方に作りますとで実際にですねこの

西側諸国でもバクトリアなんて国が仏教国になりましたギリシャ人の

バクトリアなんていう国がそのぐらいですね仏教って広まりましたで

アレキサンダー大王はですね

亡くなった後ですねまあ3人の有力な武将がですねその巨大な槃像ですね

 

 

ヨーロッパ、エジプトあと中央ヨーロッパからインドにいたる巨大な槃像を3つに

だいたい分けましたとでそのうちの一人がですねプトレマイオスっていますね

プトレマイオス、でプトレマイオス朝エジプトっていうんですけどエジプトを

もらったプトレマンスって武将がですねこの人すごい勉強熱心なんですけど

オリバーストーンのですねアレキサンダー大王っていうあの

映画があったんですけどまぁ今DVDで売ってますけどその中で最初にこの

プトレマイオスが出てきてでこの歴史と記録をですねあのアレキサンダー大王とかこのヘレニズム文化を

秘書に記録させるところからその映画は始まってますねそのぐらいこの人すごい

勉強熱心で人の首都のアレキサンドリアですね巨大王立研究所を作りましたここがすごい

重要な現代科学のですねハイ出発点になりますでここムーセイオンって言って

ここムーセイオンという言葉現代のミュージュームの語源になってますねで

ここでですね有名な学者が出てきてまぁお釈迦様の

教えですね空の教え、真空とは何かを研究するために

幾何学が生まれますね、幾何学、初期の幾何学っていうのはですねこの真空

の中に一体何があるのかを直感的に類推する計算術でこのエウクレイデスっていうのはですね

あのまたの名をユークリッドと言いますねっていうクリット幾何学これ幾何学の

原点と言われてますけど生まれました

例えばですねあなたが今机に座っているとしたらその

机の上にですね線を書くとその線を果たしてこの宇宙の

どこまで続いているのかとそして

面があったとしたらその面はどこまで続いているのかと、もう当然無限になっ

ちゃうわけですねそしてそれはどういう歪曲をしているのかと人間の目にはですね

直線に見えても実は宇宙の中で歪曲してんじゃないかとか

こういう計算術ですねハイ

でですねこの

王立研究所ではですねあとアルキメデスですねこういった人を排出してるって言わ

れてますねまぁだいたい同時代の人なんでアルキメデスは数学と物理学の

元祖みたいな人ですねでもう一つエラトスティスっていう人がいてこの人は地球の

表面の長さなんか測ったっていうもうここで

真空についてを研究する科学の本質、自然科学を合理的に解明し

万物の根源とは何であるかを解明するとこういう科学のですね

基礎ができてその土台になるものが幾何学でしたねお釈迦様

の教えの空、真空とは何かを説き明かすっていうこのお釈迦様の命令は

ですねこういうふうにですね歴史の上を歩きましたハイ

でまぁこれちょっと今整理しますけど1番目が

0の概念の発見、2番目が長さ重さ体積をはかる

度量衡の発見、3番目が数字・文字の発見ですね、4番目がアレキサンダー大王の

遠征とヘレニズム文化と仏教とギリシャ文明の

合わさったヘレニズム文化の誕生そして、5番目がですね

アショカ王とマヒンダによる仏教の

大伝道ですねハイ、で6番目がこのエジプト、プトレマイオスのを作った

王立研究所ムーセイオンですね、てして7番目がそこでですね

作り上げた幾何学ですね

ユークリッド幾何学そして8番目として

これがアショカ王で、これがエウクラティデスですね

8番目としてニュートン、ニュートンはですねまぁ物質の

法則とか色々見つけてでそれまで自然科学って言われたものをですね

宇宙の動きですね惑星の動きとかですね物質の

性質をですね公式でこう方程式にするっていうそれを

発見した人で哲学や自然科学が科学になりましたね

ニュートンのおかげでニュートンはですねその著書プリンキピア

の中でプリンキピアの中で幾何学を使ってですね

空間を表そうとしてますねハイ

8番目にニュートンで9番目がですねこれエンハルトリーマンですけど

リーマンはですねリーマンわかると思うんですよ

リーマン幾何学もそうですねハイでリーマンはさらにですねそのニュートンのですね

幾何学さらにはユークリッド幾何学を発展させてリーマン

幾何学を完成させましたでもうわかると思うんですけどその

リーマン幾何学を使ってアインシュタインは相対性理論を

完成させたと

相対性理論というのは要するにこの真空の中に

重力があってその重力がこの空間をひん曲げているとそれを計算するためにはこの

リーマンの作ったリーマン幾何学が計算術として必要でそれをですね

相対性理論に取り組む前に数学の先生にしばらく習ってそして

リーマン幾何学この計算術に取り入れて見事に相対性理念を世の中に

認めさせることに成功しましたとでこの相対性理論はですね大流行りのころに

ですねニールスボーアですねアインシュタインで

10番目、で11番目ニールスボーアですねでこの人が出てきて

量子力学を作りましたと真空の中には

粒があると無限の

その微細に研究していくことで

すべてを計算できるんじゃないかとでこの相対論と量子論を合わせると大統一場理論

と言ってこの真空の宇宙の始まりですねお釈迦様が説き明かそうとしたこれ

を説き明かせと命令でした宇宙の始まりを説き明かして大統一場理論は完成するんじゃないか

とこのアインシュタインとニールスボーアの時代によく言われてました

しかしダメでしたねハイでその後にですねビッグバン理論とかですね出来上がってきて

まぁ今21世紀ホーキング2018年に亡くなりましたけど

彼はこのですねすべてを合わせてまぁ

平行宇宙論ですねこれをですねまぁ彼の研究に取り入れてそしてこの平行宇宙、無限の

真空の中には無限の世界があって、無限の生命がいて、自分も無限人いてそして

それを数で数えることができないと

で宇宙のあちらこちらではビッグバンが起こり続けていると、こういう発想をですね

この社会にですね理解させてその中から次の段階に繋げようとしたけどそこの途中で

亡くなりましたねハイでまぁ相対論、量子論から

原子爆弾ですね、生まれましたと、アインシュタインの相対論

 

 

原子核分裂ですね、無限に分裂する

原子核、でさらにですねまぁ量子

コンピューターとか人工知能ですね現代に更に続いてますとで

これからの時代は平行宇宙が認められてワープとかね、テレポテーションとかあと

新たな進化の段階に入るんじゃないかって言われ

てますハイこの進化を生み出したのはですねですから

マガダ国のお釈迦様ですねグリッドラクータで説いた

弟子たちに命令した私の宇宙の始まりは真空の中に生まれたんだっ

ていうこの空の教えですね、これを広めろと

命令しましたと、でそれがですねマガダ国のですねまぁ

アショカ王に受け継がれてまぁアレキサンダー大王と

他で仏教と融合してでまぁエウクラティデスですねこの人に繋がれて幾何学

として真空を計算するっていうでニュートン、でリーマン、で

アインシュタイン、ボーア、で12番目のホーキングですねこういうふうに続いたっ

てことですね、で現代がですねまあ4段階目のこの

平行宇宙ですね、お釈迦様の語った華厳経の悟りですねここまで来てますと、で次にいよいよ

この無限の世界ってのは、何で生まれたのかこれを

説き明かす段階に来ているというのがこの動画の趣旨ですハイまぁ十二縁起になぞりまし

たねもう1回ちょっと12をなぞってみますお釈迦様がマガダ国で

法華経と説き明かして真空の中に宇宙が生まれた、これを

説き明かせと言って亡くなりましたとでまぁ1,0の概念が生まれたと

2度量衡、長さ

重さ、容積をはかる度量衡が生まれたとで、3それを伝える数字

文字が生まれたと、4としてアレキサンダー大王が

西進してきて仏教が

ギリシャ方面にも入っていってヘレニズム文化が出てきたと

で5番目まアショカ王とマヒンダが、お釈迦様の予言のとおりにに出てきて転輪聖王

としててさらに世界に広めていったと

ギリシャにもマヒンダは行って進む広めたと、で6番目その仏教はですねまあギリシャ文明

と融合してプトレマイオスのエジプトの首都、

プトレマイオス朝、クレオパトラですね、クレオパトラって

このプトレマイオスの血縁なんで、プトレマイオスから

クレオパトラが出てきましたハイでこの勉強好きの

プトレマイオスは巨大王立研究所をつくりましたそれがムーセイオン

って言ってその研究所から、7番目エウクレイデス

幾何学の祖がでて、8番目ニュートン、で9番目が

リーマン、そして10番目がアインシュタイン、11番目がニールスボーアですね、で12番目がスティーブン

ホーキングこういう流れで科学の

現代科学の十二縁起として現在ですね

我々は全く気がつかなかったこの世界の無限の

宇宙像をお釈迦様が命令の通りにたどってきてお釈迦様の教えの

4段階目の平行宇宙ですねここまで来ましたとで

さらにその中からまぁ原子爆弾だとか

量子コンピューターとかテレポーテーションですねさらに次の時代

ですねもうこの3次元の越えた次の時代に この世界を変えるような

発見が生まれてその入り口に来てますとハイ今日はですねここ

までにしますハイ現代科学の十二縁起、お釈迦様から始まった

真空の教えを研究する上で、探求してきたこの

12段階ですね今日はこれをお話ししましたハイじゃぁ

今日はここまでにしますどうも