ニキビや吹き出物を減らす方法 | genryu-2020のブログ

genryu-2020のブログ

自分で出来てしかも「効く」セルフケア方法を毎日配信しています(^^)

こんにちは、GENRYUですウインク



今回は、ニキビや吹き出物を減らす方法をご紹介しますビックリマークビックリマーク




ニキビや吹き出物を減らすためには、



なぜ、ニキビや吹き出物が出来てしまうのか?という理由を知る必要があるんです。



その順番を解説していきます注意気づき



まず、糖質を摂ることで、すい臓が「インスリン」を出します。



インスリンがが男性ホルモン(アンドロゲン)の分泌を促します。



男性ホルモンが皮脂の分泌を増やします。



増えた皮脂が角質を覆います。



たまった皮脂にバクテリアが繁殖します。



ニキビの完成...ガーンあせるあせる



これの根本原因は「炭水化物」の摂取が多すぎることですえーん



ちなみに、炭水化物の摂取が少ない部族には、



ニキビがなかったという研究もあるようですビックリマーク



また、韓国の大学が行った研究でも、



糖質を減らした食生活を10週続けた結果、



ニキビがキレイに消えたという研究もあがっているようなんですおねがい



その他の原因として、乳製品があげられますえーん



この乳製品の中に含まれてる糖分がインスリンの分泌を促し、



男性ホルモンが活性化し、ニキビの原因になっていきます。



もう一つ大事な指標が、オメガ3の不足ですえーん



このオメガ3が不足することで、



全身の炎症が起きやすくなってしまい、



これによって、肌に悪影響が出てしまうケースもあるんです。



ぜひ、参考にされてみてくださいねチューキラキラ



それではまた、次回のコラムでお会いしましょう爆  笑