四国ツーリング 二日目(思い出深い一日に^^;) | ★げんらくマスターのmaniac-LOG★

★げんらくマスターのmaniac-LOG★

Yahooブログから引っ越し組み!
2スト大好きな「Cafe&Bakeryげんらくマスター」のマニアックすぎるブログ。
ガレージげんらくの日記的な♪
PS:本職はパン職人&Cafeのマスターですので、お間違えなく^^

 

先の記事からの続きですが

気になる方のみ 読んで下さいな^^

 

内容 長いっす(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

四国滞在 二日目

 

お世話になった「ぱれすさん」宅を出発します。

 

 

 

この日 「ぱれすさん」 本来なら営業日。

臨時休業にして下さって、案内役をかってでて下さいました。

奥様のR子さんも お休みを合わせて下さいました♫

 

 

ありがとうございます(^-^)

 

 

 

ほんとは、 ココで 一度プラグを見て

焼け具合を確認すれば良かったのですが

ノーマルだし 大丈夫だろう!と言う、慢心がありました(涙)

 

 

 

 

 

 

まずは吉野川沿いを走り 

「大歩危峡」を

目指します。
 

 

 

 

 

いやはや、 上から見ると 断崖絶壁(汗)

 

 

 

 

 

晴れていれば 綺麗な川色 なんでしょうね^^

 

 

 

 

 

続いて 四国に来たら 外せない?

 

四国で最も有名? な    「早明浦ダム」 

 

雨が少ないと、 必ずニュースで出てくる、 誰でも知っていそう^^

 

 

 

 

 

 

 

 

下から見ることが出来るなんて!   なかなか 大迫力でした!

 

 

 

 

実は この辺りから、 エンジンから、 キャブレーションが薄いときに出る「ビーーーーーーーっ」

ていう打音が聞こえ始めてたのです。

 

 

 

 

 

 

 

まあ、ここで何か出来るい事も無いので、 様子を見つつ 走らせる事にしました。

 

 

 

 

 

 

 

暫く走って 映画「竜とそばかすの姫」の 聖地になっている「にこ淵」へ

 

 

 

 

晴れていれば、 超絶綺麗な「仁淀ブルー」になるらしいけども^^

 

でも、 とても綺麗なところでした♪

 

 

 

道路からは ほど近いけど、 段差の大きな階段で

行きは一気に下って

帰りは一気に上る感じ。

 

体力持っていかれます^^

 

 

 

 

さあ、 ここから「ぱれすさん」オススメの 「四国裏高速」へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狭い道を抜け、 広い道へ出たところで、 ペースアップしたら

焼き付きました(涙)

 

 

 

毎回の お約束?????  (爆)

 

 

 

 

 

急ぎ工具を取りだし 原因を見極めます。

 

 

 

 

2番のプラグを抜こうとしたのですが

当然 熱くて 触れられません(涙)

 

「ぱれすさん」 すかさず 軍手を 差し出して下さいました。

ありがとうございます♪

今後は積んでおかないといけませんね^^

 

 

さらに、手持ちのプラグレンチだと

タンクを降ろさないと プラグを外せない事が判明    >今さらかよ・・・

 

 

これまた「ぱれすさん」が NS250用の車載工具のプラグレンチを

差し出して下さり、一瞬で外せました。 感謝しきりです^^

 

 

はい 

 

この プラグレンチが秀逸でした。

 

なぜ400用には入っていないのか?不思議なくらい。

 

 

画像では判りズライですが、 途中で曲がっているのが良いんです!!

 

 

 

 

 

超絶 山の中 だし

 

ここでも、何かする事も出来ないので

 

とりあえず、 ガソリンタンクへ オイルを 投入し

 

ダマシダマシ走る方法を選択

 

 

 

 

とりあえず MJが欲しいので、 松山の「2りんかん」を目指すことに。

 

 

 

 

 

 

まずは カローラスポーツの宣伝で使われ話題となった

「UFOライン」

 

 

延々と クネクネ道を 登ると、ようやく入り口。

 

 

 

 

上がると、 雲が流れていて

 

霧じゃ無いけど 雲の中・・・・

 

 

 

 

まあ、 霧じゃないので、 良い方なのかな?^^;

 

 

ここの正式名称は

林道 瓶ヶ森(かめがもり) 一号線

 

 

 

 

 

大切な事なので、何度も 言いますが 霧じゃ無いんですよ^^;

 

 

 

 

そこから 「石鎚山スカイライン」を通って「土小屋」

 

ここで遅めのお昼ご飯。 

 

 

 

結構 標高が高いので、 少し肌寒かった・・・

 

 

鳥居が見えたので、近くへ行くと

 

「石鎚神社 土小屋遙拝殿」

 

ご神体は 石鎚山山頂にあるそうで、 ここは拝殿なんですね♪

 

 

「絶対 完調の愛機で 再訪します!」と 誓いを立ててきました^^

 

 

モンベルショップも入っている、オシャレな建物

 

 

 

さあ、ここからは ほぼ、下りなんですが

 

いよいよNSくんの異音が 酷くなり

 

ディーゼルエンジンみたいな音(涙)

 

 

 

 

 

 

 

町へ降りると、 信号が多く、 ストップアンドゴー

 

信号待ちで 何度か、エンジンが止まりました。

 

いよいよ、「2りんかん」前の交差点まで来たぞ!と

 

内心喜んでたら、     またエンスト・・・

 

 

キックしようと 踏み込むと、 今度は 下りません・・・・・

 

 

ついに 力尽きた マスター号でした・・・・

 

 

 

しかし、良くここまで持ちこたえてくれました。

 

もう、感謝しか無いです。

 

山の中で 動かなくなったら、途方にくれる所。

 

ここまで運んでくれた、 愛機に感謝しなければなりません。

 

ありがとう マスター号m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

さて、四国ツーリングは始まったばかり。

 

今後どうするか? あれこれ模索

 

 

 

 

 

とりあえず 2りんかんで 近くにレンタルバイク屋が無いか? とか

バイクの配送サービスを受け付けてくれないか? とか

 

 

相談するも、いずれも無いと・・・・

 

 

 

 

そしたら「ぱれすさん」が「車えびらさん」に連絡してくれて

2号機のNS250Fを借り受けることになりました。

 

 

 

しかし、仕事帰りので お疲れの所

知り合いのバイク屋さんへ出向いて軽トラを借り出し

一旦自宅へ戻り「NS250F」を積んで

松山まで来て下さいました。

 

さらにマスター号を積んで帰り、 自宅で降ろして

バイク屋さんへ軽トラを返しに行く・・・・

 

とんでもない 手間をおかけしてしまいました。

 

「車えびらさん」には感謝感謝でございます。

 

(マスター号は後日 引き取りに行く予定)

 

「車えびらさん」の話しによると

バイク屋のオーナーさんがNS好きで

ソレを見て、「車えびらさん」もNSに乗るようになったのだとか!

 

バイク屋さんの 名前が NSですもん♪(N’sファクトリーですけども^^)

 

でも、まんざら NSに掛けていないわけでも無いそうです♪

嬉しいなぁ~(^ー^)ノ

 

 

 

 

 

さて、荷物をNS250Fに載せ換えさせて頂き

 

まだまだ 旅は続きます。

 

 

 

 

 

時刻は9時過ぎ

ホテルは晩ご飯無しでしたので

2輪館を出てスグの所に「豚太郎」

 

 

皆さんに見送って頂いて、5秒後にはお店へ^^

 

 

 

実はツーリング中 至る所で 看板を見掛け

どうやら四国内の チェーン店みたい。

 

 

 

初来店なので、フロア係の方に「何がオススメですか?」と尋ねたら

「味噌ラーメン と チャーハン」 と 教えてくれました。

 

 

チャーハンは量がありそうで、 食べられそうなら 追加の予定にして

今回は 「味噌野菜ラーメン」と「ぎょうざ」をチョイス

 

 

お値段リーズナブルなのに、 ボリューム満点!!

どっちも美味しかった♪

 

ラーメンの量が多くて、チャーハンは断念・・・・

 

 

 

 

 

ホテルは松山城近くなので、スグでした。

ホテルにチェックインし  近所のコンビニへ買いだし。

 

 

 

 

 

 

ずっと買いたかった「私のソウルアイス」

 

「竹下のブラックモンブラン」とコラボした

 

メロンパンを ローソンでやっとGET

 

 

 

ビール飲んだら、一気に疲れが出て、 シャワー浴びたら 爆睡でした(汗)

 

 

 

 

 

まだまだ四国ツーリング 続きます♪

 

 

 

 

さて

 

 

焼き付きの原因ですが

初日の四国までの道は 標高が高いところも無く

おおむね6千回転程度しか回していなかったので

ここでトラブルが出なかったのだと思います。

 

二日目はだんだん標高が上がり

空気が薄くなった分 焼き付きに繋がったのかな?と推察

 

またエアクリーナーカバーを500仕様のブタバナ3本のままにしていた事も

要因の一つかも    ノーマルより 空気が入り、 薄さが倍増した。

 

さらに SP-TDCを組んだことにより

燃焼効率が上がり、 キャブレーションが 全体的に薄くなってしまっていた。

同じSP-TDCユーザーの「越前屋さん」に後日伺ったら

400シリンダー+ジムローマスで 130番を使っている・・・と・・・・

 

さらにさらに 振り返ってみると

高速道路で走行中の水温が 500の時と 変わらなかった

本来なら熱量が低くなるはずなので、500の時より水温が下がるはずなんだけど

敢えて言うなら500の時より 高めに推移していた気がする。

 

これは、新気はシリンダー温度を下げる効果も有り 濃ければ水温下がる方だけど

薄かったので、新気によってシリンダーを冷やす効果が薄れてしまっていた。

 

ほんとに、沢山の要因が 重なってしまって、 焼き付きに繋がってしまった様です。

 

 

 

まだエンジンをばらしてはいませんが

恐らく2月に焼き付かせた時と同じように クランクベアリングが大破して

ロックしているのだと思います。

 

あ~ またエンジン割るのかぁ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワクワクします(爆)