穀物菜食料理教室 | 玄米おむすびの会

玄米おむすびの会

食と幸せを考える!「玄米おむすびの会」
自然食・穀物菜食料理教室、体と心の健康講座、各種イベントなどの活動報告です。


4月8日(木)穀物菜食料理教室

今回の料理教室講師の方はお隣みよし市の西澤 亜由未先生です♪
玄米おむすびの会にいつも参加ご協力いただき、講師も快くお引き受けくださいました。ありがたいですね☆





今日のテーマ「春の穀菜膳」
穀物菜食+薬膳の簡単なメニューで、春の不調を和らげる。


*本日のレシピ*


「じゃが芋の香酢炒め」
最初にじゃが芋を水にさらすのは、シュウ酸を出すためだそうです。香酢をはじめて使ったのですが、とても香りがよくさっぱりしていました。
パセリ・オリーブ油・バルサミコ酢にかえると洋風アレンジになりまた美味しいそうです。


「豆乳茶碗蒸し」
これは皆さん大絶賛の一品でした♪
とっても簡単、具もシンプルなのにお味にコクがあってびっくり!!我が家の豆乳嫌いな子供がまた作ってネ~と大喜びでした。
メープルシロップやハチミツにかえるとなめらか豆乳プリンに。


「切干大根の中華くらげ風」
切干大根をフライパンでから炒りすると、ひなくささがとぶそうです。そこにきくらげとにんじんが入るとコリコリした食感が本当に中華くらげ風。
梅酢が優しい酸味でご飯がすすみます。常備菜にもいいですね。


「薬膳豆腐ういろう」
ヘルシーでお腹もちのいいデザートです。ダイエットの時に嬉しいですね。
よもぎ粉が春らしくクコの実がアクセントで美味しかったです!
他に季節のものでアレンジしても美味しいと思いました。


「長芋のすり流し汁」


「玄米ご飯」






~ 体と心の健康講座 ~

「薬膳の基礎を学び、自分の体質を知る。」

マクロビオティックと中医学に基づいた体質診断をしてみて、自分の体質を確認。
そして、自分にあった食材・調理法・避けたい食品を学びました。

陰と陽、五行・五色と五臓について教えていただき、いろいろな面から元気になる方法をご指導いただきました。




講座が終わった後たまたま少し時間があったので、個人的にミニカウンセリングを受けられている方もいらっしゃいましたヨ! ラッキーですよね♪