このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ -5ページ目

このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

『このままじゃ嫌だ!』これは夢も希望も見えない中にいた昔の僕の叫びです。あの時に思っていたのは、このまま普通に人生が終わっていくことへの恐怖でした。
このブログは、自分自身の人生を後悔なく使い切りたい人が、自由と幸せと豊かさを手に入れるためのブログです。

{D64507B9-040A-480E-B0F3-F409A1944AC0}





大事なのは言葉じゃない。




その言葉に乗っているエネルギーの質だ。





どんなにきれいな言葉を使おうが、


どんなに考えられた言葉を使おうが、


どんなにテクニカルな言葉を使おうが、




それを伝えるあなたがどんなエネルギーでその言葉を使っているかどうかが重要だ。





伝え漏らすことがないように長々とメモを見ながら話すよりも、




たった一言、、、





たった一言の




『ありがとう』






『ごめんなさい』




だけで




しっかりと伝わることがある。





あなたは




どんな思いで、



どんな気持ちで、



どんなエネルギーで、



その言葉を使っていますか。




そして、その言葉は本当に相手に、その言葉通りのメッセージとして伝わっていますか。




あなたの奥底とつながった、本当に伝えたい事が伝わるといいですね。





{3E7F0D62-3586-4419-8D36-D9C5DF1ED5B0}



自分では気づけないぐらい深いところにある恐れや不安の存在は、そもそも気づけないんだからあるとも思っていない。



でもそこら辺がかなり生き方や人生の選択に影響を与えてたりするので、気づくだけでほんの少し解消されて、人生が変わるきっかけになる事がよくある。(ヒーリング受けているとかなりよくある)



そんな自分に気づかれたクライアントさんとご一緒してると、憑き物が落ちたように雰囲気や状態が変わり始める。もっというとエネルギーの質が変わる。



『あぁー、そうだったのか…。』



って。



そういうところって、往々にしてイメージとしては、その人の小さい子どもが泣いてる感じだったり、怖がってる感じだったりする事が多い。(いわゆる、インナーチャイルドってやつだ)




僕がよくクライアントさん達によく感じることがあるのは、



初めてのおつかいに行く子どもが頑張っておつかいに行こうとしてるぐらい頑張っていて、一生懸命だったりするエネルギーと近いかもしれない。



そんな風に感じてしまうので、そのちっちゃい子の味方になってあげるのだが、誰よりもその子の味方になっていないのはご本人である事が多い。




なぜなら自分の中にそんな自分がいることを良しと出来ないのだ。理由は様々あって、ちゃんとしなきゃとか、大人だしとか、どう思われるか?だったりいろいろある。




こういう状態になっていると、いわゆる自己否定の状態なので、その方の自己肯定感は低い事が多い。結果、自分以外の何かで自分を肯定してもらう必要が出てくる。




それは他人の賞賛だったり、お金を持っていることだったり、誰かよりも何かが優れていることだったりする。




そこには自分の基準が存在しないので、ますます自分が何者で、何が好きで、どう生きたいか?なんてことは考えなくなるわけです。



そして、自分がわからなくなる。



すると余計に外側に基準(情報)を求めるので、誰かの(何かの)情報に流されやすくなっていくというスパイラルにはまり込む。自分でもなんでそうなっているかわからない。




ここから抜け出すために必要なのがさっきの



『あぁー、そうだったのか…。』



に帰ってくる。




だから、この気づきは大きな意味を持つ。




自分にとっては、お店で物を買ったらお金払いますけど何か?ってぐらいの無意識レベルで当たり前に思っていることであり、まさかほんの些細でこんなことが?って事が、自分に無自覚に大きな影響を与えていたことに気づくからだ。




だからこそその瞬間、こんがらがった糸が解けるようにいろんなことが繋がって、クリアになっていくのだ。



そんな瞬間をお茶会やセッションでご一緒出来るのは本当に光栄なこと。




もちろん気づいたからといって全てが一気に解決するかどうかわからない。人によってはそこからがスタートの人もいる。




でもその時のなんとも言えない表情が大好きで、言葉では言い表わせないぐらいに人(人生)の素晴らしさを感じてしまうのだ。



そして、そんな人を全力で応援したくなる。



幸運なことにそんな人を応援する機会を頂けた時は、この仕事やってて良かったなぁ〜と思う瞬間の1つ。




今日もそんな瞬間に出会えた事が嬉しいし、明日もそうなれば良いなとシンプルに思う。




そんなことを感じながら、次はどんな奇跡との出会いがあるのかを楽しみに待ちわびている。



{1FDBD90D-4646-4D54-8DD9-4B3E8E69E924}


先日、事務所開放イベントを行いました。




本当に有難いことに、たくさんのお土産と共に府外から新幹線の距離で来てくださった方、ヒーリングを受けてご結婚しかわいいお子さんを連れて来てくださった方(めっちゃ可愛かった)、たまたまお仕事がお休みで息抜きにまったりしに下さった方など、本当にいろんな方が起こし下さいました。



日々の雑談や、ちょっとした悩み、ビジネスのお話など、時間も結構あったのでその時間にいて下さる方と思い思いに話しながら過ごせる時間となって、若干ミニミニセミナーちっくなことをしてみたりと楽しい時間でした。



基本、第2、第4水曜日の夜はこれからも開催していこうかな?と思いますので、もしタイミングが合えば起こし下さいね。



場所はJR環状線の大阪駅と福島駅の間ぐらいでどちらからも徒歩圏内です。


この時のミニミニセミナーに若干声の出演をされてる方が声出しOKの許可を下さったのでおすそ分けです。



もし良ければご覧下さい。








ちなみにお土産の写真たちです。


《おかきと種無し皮ごといけるぶどう》
{6FC24D09-C4FE-426B-8F08-4FE8741C1F32}


《八朔と瀬戸内の野菜ジュース》
{FD804D81-E2A4-417D-9950-F459E09ABEB0}


《手作りのちらし寿司とゆで卵》
{6E6CD153-136D-406F-82CC-E85E681579F2}


《子ども達に向いてたらスキルが上がって剥いた八朔》
{F1369C82-3BD8-46A6-A5A8-8E795E6F06E2}



{9A3CDB10-8B2F-47FC-B2C5-6EA71E5DFAFE}


《浜松名物のうなぎパイ》
{BED36CE6-A972-444D-942F-D1BA23115CC3}


《大阪駅の駅マルシェで売ってるミニタイヤキ。》
{3377B89E-B707-43B6-8D75-B681197BF6F4}


《晩御飯に用意して下さった五目御飯定食》
{37F1BF9F-089D-444E-A4C2-4B4CF37560C2}




 

 

先日お茶会に参加して下さった方から感想を頂きました。

 

 

いつものごとく、結構急に思いついたのですが、言われたい放題お茶会の感じではない気がしたので、別のテーマで開催しました。

 

 

お知らせしたのが24時を回っていたので、当日告知です。

 

 

ですが、そんなベストタイミングを掴んで参加して下さった方はそれだけですごいですよね。

 

 

いいもの持って帰れるはずです。

 

 

どんな場だったかは以下の感想をお読みくださいね。

 

 

 

(今回のお茶会は言われたい放題ではありません。)

---

 

 

昨日の感想をお送りします。(*^o^*)

 

 


お茶会当日の朝、お知らせを見て、体が勝手に動いて元気さんのオフィスへ伺いました。

 

 

 

とても不思議な感覚でした。

 

 

 

たくさんお話させて頂き、丁寧に導かれながら、ひとつひとつわかりやすく説明して頂いて、たくさん気付きました。

 

 

 

自分の心の癖、みたいなものに。
 

 

 

それは自分にとって良い影響は全く無く、人生の時間を無駄にしてしまう、悲しく悔しい心の癖でした。

 

 

 

自分で自分を分析することの限界を感じ行き詰まっていたので、元気さんにとてもわかりやすく教えて頂いてとても貴重な時間でした。

 

 

 

本当にありがとうございました!
 

 

---

 

 

やっぱり、自分で自分を知るってなかなか難しいですよね。

 

 

 

ほっぺたについた米粒に1人で気づくようなものですよね。

 

 

たまたま手が当たって、べちゃってしたら 「ん?」ってなって初めて気づくぐらいの感覚に近いかも。

 

 

自分でほっぺたに良く米粒くっちゃけちゃうねん~。って知ってたらまだしもそんなことにも気づいてない無意識の段階だとラッキー待ちになります。

 

 

でも、人の力を頼るか鏡などを見ればすぐに気づけちゃいます。

 

 

それが、プロのセッションだったり、セミナーやお茶会なのかもしれませんね。

 

 

今回のチャンスを活かしてもらえて嬉しいです。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 






26日日曜日のミラクルセブンは
元気といちごの2人トークです✨



今回は
カウンセラー、ヒーラー、2児のパパ… .
の元気さんにいろいろ質問してみました〜😊
いつもは元気さんは人の話を聴くことが
多いでしょ〜
時どーき元気さんのこと
聴いてみたくなるのです😊




今日も1日お疲れさまでした
明日もたくさんのミラクルが
起きますように✨🎵



いちごラップいってみよう〜♪♪




☆彡★
不安になる、停滞感
もどかしい先が見えない
どこまで続くかわからない




目の前のことを片付ける
起きることに対応する
それだけで日々すぎる
感情の整理追いつかない




見落としている事
気づかない、気づけない
このままでいいはずない
ちょっと立ち止まろう
今の状態を出してみyo
並べてみよう
味わい切ろう




どう捉える起きている事
どの立ち位置?
自分がどこに居続ける?




状態を整えクリアな状態キープしよう
今ここを大切に
ミラクルを意識しようー




★ゆめのたね放送局
元気といちごの
【miracle7】(ミラクルセブン)★★
日曜日朝7時オンエア‼︎



①ラジオを聴くには↓


②「関西チャンネル」下の▶️再生ボタンをクリックしてね〜


{D92070BC-9D17-4B7C-8286-95FFCF93E86E}