源基会のブログ -97ページ目

桃の花

あざみ野の近くで、生花用に育てている桃の花が見頃と教えてもらい行きました。





















リニアモータカー

2027年の開業に乗れるかどうかわからないので、リニア体験試乗会に申込み

をしたら28倍の倍率に当たり、3月17日大月まで行き乗車してきました。

トンネルが多く外はあまり見れませんが、モニターで先頭の景色は見れました。

500KMのスピードを体感しました。以外と静かで快適でした。





























宮古島(5)

最終日は、帰りの飛行機時間まで隈なく散策しました。























宮古島(4)

最後の栗間島と東平安名崎です。





























宮古島(3)

1月にできた伊良部大橋をわたり、飛行機の訓練を行う下地島まで周りました。

4月にトライアスロンが行われるのに合わせ、早くも沿道には向日葵が咲いていました。
































宮古島(2)

二日目は晴れで海の色がきれいでした。海中公園では海の中の様子が見られました。





























宮古島(1)

1月に伊良部大橋ができて4つの島が橋でつながった

ということで宮古島に行きました。最初は池間島ですが

お天気が曇りで海の色が映えません。



























菜の花(3)

富士見塚の菜の花です。















河津桜

松田町の河津桜です。家を出るときは富士山が見え、桜との写真を楽しみにしていましたが雨上がりで気温が上がると雲がわき、富士山は隠れてしまいました。





















しだれ梅

曽我梅林のしだれ梅です。