源基会のブログ -96ページ目

高遠城の桜

お天気が雨あがりで、桜の色が映えません。その分観客は少なく

歩きやすい状況でした。





























大イト桜

今年は、桜が咲くのが早く神代桜が見頃を過ぎて

しまったため、北杜市神田の樹齢400年の桜です。

近くには中央線の電車も走っています。

南アルプスや八ヶ岳も見れるスポットです。

















桃の花(3)

甲府から北杜市にイト桜を見に行く途中、新府城跡にも

桃の花のスポットがありました。















桃の花(2)

山梨県の笛吹市(日本一の桃の産地)に桃の花を

見に行きましたが、湿度が高く見通しが良くありませんでした。























芝桜(1)

相模川の芝桜です、今年はすべてのお花が咲くのが

1週間くらい早いようです。

















自宅界隈の桜(2)



















自宅界隈の桜(1)



















津久井湖の桜

夕暮れ時の桜でしたが、夕日に輝いていました。

















恩田川の桜

町田市の成瀬駅近くの桜です。























プレジャーフォレスト

夜が暖かくなってきたのでプレジャーフォレストにイルミネーションを見に行きました。