ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
厚木市のつつじ公園です。
散歩の途中で見れた花です。
秦野戸川公園のチューリップです。
伊勢原市にある渋田川の芝桜です。
ここの芝桜を相模川へ持っていったそうです。
厚木市七沢森林公園の石楠花です。
4月初旬に芝桜が咲いていたので散歩に出かけました。
甲信越の帰りに立ち寄ったら、桜が見頃でした。
南信州 駒ヶ根市の公園は、中央アルプスと桜やミツバツツジのトンネルが見れる場所ですが
今年は咲き始めたところでした。
今年の桜は早いと言っても4月の初め、南信州ではまだ
薄紅色のタカトオコヒガンザクラは1~2分咲き状態でした。
笛吹市から北杜市の神代桜を見に行きました。
途中ワニ塚の桜も見ながら通りました。
推定樹齢1,800年とも2,000年とも言われるエドヒガンザクラですが、
今年は太い幹がボロボロになり応急措置されている状態です。
周りには二世の桜等が満開の状態でした。