源基会のブログ -111ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
源基会のブログ
2003年から毎年1回、げんきかい? と集まるOB会的な宴会。 世話役さんの日常を写真で伝えたり、 コメントを自由に寄せながら 次の開催まで げんきに ♪
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
最初
次のページへ
>>
南禅寺
暗くて紅葉の発色が上手く撮れませんでした。でも
「JR東海 そうだ 京都、行こう。」CMの天授庵は、ライトアップを見るため、暗くなっても人が一杯でした。
光明寺
長岡京の光明寺に行くべきを、ツアーガイドが間違え東山金戒光明寺に行ってしまい、間違いを知って改めて長岡京の光明寺に行きました。その結果、1時間のロスで次のブログで紹介予定の南禅寺は、暗くなり写真写りは映えません。
東福寺
2泊3日で「そうだ京都に行こう」の旅でした。2日目がフリーディーのためレンタカーで京都を外れ走ってきました。まずは昨年JR東海のコマーシャルスポット東福寺へ、
河口湖
平日でしたが観光客が一杯です。
宮が瀬ダム
毎年来ますが、今年はドウダンツツジが見ごろでした。
ざる菊(相模原市)
赤い菊が少し早くて蕾でした。
上高地
梓川の畔を散策しました。
飛騨高山
雨の中を食事処を探しに散策しました。
白川郷
雨の中を見にゆきましたが、観光地化して写真になるのは遠景かなと思います。
秋川渓谷
雨でしたが、裏見の滝(雷滝)を見に行きました。
<<
前のページへ
最新
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする