源基会のブログ -101ページ目

明日香村

甘樫の丘へ行き飛鳥寺などを見て散策しました。

































薬師寺

東塔は修復中でした。





















唐招提寺

平城京から唐招提寺、薬師寺を歩いて巡りました。

唐招提寺では鑑真和尚のお墓にも参拝しました。



















平城京

会社のOB仲間と奈良旅行へ行きました。





















赤そば

信州伊那高原 赤そばの里(長野県上伊那郡箕輪町)に行きましたが、

少し時期が早く咲き始めの状態です。























コスモス(3)

信州伊那谷200万本のコスモスです。























博石館

恵那渓の近くは御影石の産地らしく、石をテーマとした博物館がありました。



























恵那渓

紅葉には、まだ1ケ月くらい早いようです。























安宅関

山中温泉、山代温泉界隈をウロツキながら安宅関に向う途中

小松基地近くでブルーインパルスのショウに出会いました。























越前大仏

越前大野城の近くに大仏があるとの情報で立ち寄りました

大きなお寺で立派な施設が一杯揃っていましたが、参拝の

人が全くいなく、貸切状態で見物してきました。