ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
生命のテニス部OB会があり、先輩方を案内し昨年の富士山めぐりにつづき、
今年世界遺産に登録の富岡製糸場をめざし、伊香保方面へ行きました。
途中、やはりOBの方が経営するスパニッシュ・レストランにて美味しい昼食後、
おもちゃと人形自動車博物館に立ち寄り、懐かしい明治・大正・昭和を感じました。
9月北陸へ行ったとき、偶然ブルーインパルスのショウに出会いました。
遠くだったので良く見れませんでした、
11月3日入間へ来ることがわかり、近くで見れるため行ってきました。
「古代ロマンの世界」へ山の辺の道を半分(柳本から天理まで約8KM)
3万歩弱歩きました。
飛鳥寺から万葉文化館を経て石舞台まで歩き
帰りは近くの橘寺(聖徳太子生誕の寺)にも
立ち寄りました。