ハードチーズ!! | 世界に元気をばら撒きます!

世界に元気をばら撒きます!

(^▽^)/歯が命(^▽^)/

歯を出して、笑顔になって、頷くと世界は元気になりますよ☆

皆さんおはこんばんにち歯(^^)/

 

友人の影響で、バンドにハマっているスタッフKちゃんです!

 

今一番キテるバンドはindigo la Endです!

 

川谷絵音さんの掛け持ちバンドの一つで、恋愛系の曲が多くメロディーも素敵で、川谷さんの歌声もマッチしていて本当に素敵なバンドです( *´艸`)

 

他にも「ゲスの極み乙女。」、「ジェニーハイ」、「ichikoro」と全部で4つのバンドを掛け持ちしながら、ソロプロジェクト「独特な人」、「美的計画」としての活動も行っているすごい方です…!

 

どれもいいので聴いてみてください(*´▽`*)

 

さてそれは置いておいて(*_*;

 

今日は、ハードチーズについて詳しく解説いたします!

テレビアニメなどで穴の開いたチーズを見かけたことはありませんか?

 

実はあれハードチーズなんです!

 

あの穴は、熟成時の炭酸ガスの発生によって開けられています。

 

製造工程において、加熱して強く圧力をかけることによって水分を38%以下にしたのがハードチーズです

 

セミハードチーズよりも硬く、熟成期間が長いタイプのチーズで、濃厚な味わいが特徴となっています。

 

熟成期間が長ければ長いほど価値も上がります

 

保存性が高いのも魅力的ですね!

 

用途としてはおろし金を使って細かくし、サラダやパスタ、グラタンなどにかけて食べることが比較的多いです

 

料理のアクセントに最適なチーズなわけです('ω')ノ

 

賞味期限は開封してから1ヶ月程度を目安にしてください!

 

とはいえあまり賞味期限を気にする必要はありません!

 

乾燥に注意が必要なチーズです

 

保存する場合はラップで包み、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存するようにしてください✨

 

皆さんチーズに詳しくなったのでは??(笑)

 

私はもうかなり詳しくなりました(笑)

 

次回はハードチーズの種類について!

 

今日も明日も元気!!

 

歯が命(#^^#)