3085 iPhoneが見えない | ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

能動的なフェースターンを抑えた「新々ハンマー打法」(勝手に命名。笑)を開発しました!!
是非2014年1月19日(0001)から読んでください。
新々ハンマー打法の詳細は WEBサイトをご覧ください。
http://new2hammer.b.la9.jp/

昨日上げた記事の写真を編集しようと思って、iPhone を PC につないだんですが、、。


「あれ?認識しない。なんで?」




なんか、USB の ドライバーがおかしい。
一生懸命修復にトライしたけど、結局ダメでした。

_| ̄|○


最近 Windows Upadate したからなあ、、iOS側かもしれんが、、。
ま、しゃーないか、じゃあ、Google Drive 経由で写真を PC に移動しよう。
アップロードは簡単にできて、PC側でダウンロードしようとしたら、。





あり?拡張子が *.HEIC になってる、、なんだこれ?
ダウンロードして、、、。ダブルクリックしたら Windows フォトでは見えるけど、Photoshop では開けません。

なんじゃこりゃ、、??


https://mag.app-liv.jp/archive/132541/





「HEIC/HEIFファイルは、iOS11以降のiPhoneで使われている画像データの形式です。iPhoneで撮った写真は通常、HEIC/HEIF形式で本体に保存されます。」


え、そうなんや、、知らんかった。
でも、メールで送ったファイルは JPEGだったけど、、?


色々と調べてわかったこと。


・iPhone の中では写真は HEIC ファイル。(iOS11から)

・USB で接続してPCに転送したり、メールで送ったりするときには、自動的に JPEG ファイルに変換することができる(設定がある。)


設定はここ




設定 > 写真 の下の方に、

「MAC または PC に転送」という項目があって、「自動」をチェックしていると JPEG に変換される。
でも、Google Drive はファイルをそのまま転送するので( 自動変換の対象外の様です )、クラウド上で、HEIC のままになります。

Windows フォトで、JPEG に変換できたのですが、、、その JPEG ファイルを Photoshop で開けない。

_| ̄|○


HEIC → JPEG 変換ツールを探しまくって、最終的に使えそうなのが(使えてる)のがこれ、




iMazing HEIC Converter
(一応)フリーソフトです。
ドラッグ&ドロップで複数ファイルを一気に変換してくれるので、使いやすい。

これを入れる前に試したのは CopyTrnasPhoto と wondershare の UniConverter ですが、、。


・CopyTrnasPhoto:
そもそもちゃんとインストールできません。
どうも、アンチウイルスが「ウイルス」とでも判断してる模様。
(>_<)


・wondershare の UniConverter:
こいつが極悪。

なんか、変なマルウェアをインストールしやがるし、HEIC → JPEG 変換するには毎月の課金をしなければだめ。

「無料ダウンロード」と書いてるので「無料」なのかと思いきや、「ダウンロード」が無料なだけ。

まるでぼったくりバーじゃん!!
ちょっと調べたら、この会社は中国の会社で、かなり悪名が高いらしい。
「試しにインストールしたアプリがアンインストールできなくなった」、、とか、いっぱい悪口書かれてる。
(>_<)

速攻でアンインストール(気が付かないうちに入れられてたマルウェアも!)
ちゃんとアンインストールできました。ホッ。

なんとか、ブログ記事を書ける態勢には持ってこれたけど、、。
PC が iPhone を認識しない問題は解決してない。
バックアップできんやん!!!!
(>_<)

どないしたろかな?



!!!!  新々ハンマー打法ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/

!!!! 全日本シングルプレーン研究学会ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/zensiken/zsk_top.html