コンサル会社が朝からロープレだと!? | 経営者のための≪人材育成≫虎の巻~人を活かす経営ブログ~

経営者のための≪人材育成≫虎の巻~人を活かす経営ブログ~

東京・大阪の人材育成支援サービス・理念経営支援サービス - 株式会社CONY JAPANオフィシャルブログ。第二創業を成功させ、組織を再び成長させるためのヒントとは?気鋭の組織人事コンサルタントによる、経験に基づく渾身のストーリー!

スイッチオン!!

今日は朝からみんなで、
ロープレ。

営業会社ではなく、
コンサル会社がロープレ?!

…実はめちゃ大切なんです(^^)

この場で、ソリューションとしての経営者との向き合い方や、ヒアリングの仕方などをみんなで見て、対話する。

クライアントである経営者ご自身が、対話の中で、深く潜って、成長に必要な刺激や気づきを得られるように、我々も日々対話力向上の訓練をしておるわけです(^^)


やっぱり社内に教育習慣や成長習慣を持つことって大切やなぁと改めて感じさせてもらいました!


ここは個人任せや外部任せには出来ませんね!


スキルだけの習得なら外部の研修会社に任せられますが、マインドの習得を外部に任せることは出来ませんからね!


外部はどこまで行っても外部。
いわば、アプリケーション。


そのアプリケーションが活きるかどうかは、社内の組織風土というOSにかかってますからね(^o^)!


OSは組織の教育習慣やあるいは人間関係や職場環境によって、作られていくもの。


自社のOSきちんと見直してみるのも良いかもしれません!


今ある資源で最大のパフォーマンスを発揮できたら…どんないい事が起こりそうですかψ(`∇´)ψ??


考えただけでもワクワクしますね!!


その為の一歩が、
組織内の教育習慣の構築です!


さぁ、明日はその重要な習慣の一つである「月初会議」です!


3拠点のメンバー全員集合で、直接対話の場をしっかり取ります!


今月は全社達成しているので、恐らく大盛り上がり間違いありません(^o^)!


{DA2786E1-5600-4E94-B884-AFFA0A527DC1}

{DED1580A-2933-42E9-8DA8-502CA7CE8A3D}

{DE3A4FCB-C337-472B-A2AE-BDD1D4039B39}


らしく 楽しく おもしろく
〜日本中の企業を元気に!〜