芯から美しく元気になるブログ -11ページ目

芯から美しく元気になるブログ

~ねこぜを整える~治療院せなかリペア 院長 関です!
薬にたよらず自分の治癒力を最大に高めるヒントを綴っています。時より家族?の日常も出てくるかも…

こんにちは、受付のナホコです晴れ


不健康でだらしがない身体の私を心配した院長が、

週に2回、夕飯をローカロリーで抑えると身体に良いらしいとの事で

先月から実行しておりますビックリマーク

食事の内容は

ノーシュガーのヨーグルトのみ、豆腐半丁のみ、サラダのみ

など、1日働いた身体にはさびしい食事です汗

終業時間が遅いので、夕飯の時間が日を跨ぐこともしばしば・・・。

翌朝は胃もたれで、もう若くはない身体には堪えますガーン

でも、夕飯をローカロリーにした翌朝は目覚めもスッキリ、胃もたれもないです!!


太っちょで食いしん坊の私が痩せるか?って話は置いといてにひひ

身体には良さそうです音譜



で、昨晩の夕飯はヨーグルトでした。

我が家の愛犬うららさんもヨーグルトが大好物ラブラブ

おこぼれもらえてご機嫌でした音譜









慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■~ねこぜを整える~治療院 せなかリペア

☆当院の施術のご相談などは無料で随時行っております。お気軽にまずはメール又はお電話にてご連絡ください(^^♪

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101
こんにちは、治療院せなかリペアですビックリマーク

新年度に入り、皆さん忙しくお過ごしのことでしょうあせる

骨盤は身体の中心にあり、歪むと全身が緊張してしまい様々な不調の原因になります汗

忙しくても、お身体のケアはした方が良いですよ~音譜

ブラックボードを更新しました
「骨盤の歪み、そのままにしていませんか?」








慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■~ねこぜを整える~治療院 せなかリペア

☆当院の施術のご相談などは無料で随時行っております。お気軽にまずはメール又はお電話にてご連絡ください(^^♪

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101
こんばんはせなリペ 院長 関 です(^^♪



「ねこぜを整える治療院」と名乗っているので


「ねこぜしか整えられない治療院」と思っている人が多数(笑)


もちろん姿勢を良くするのは得意です。



しかし!!


僕、結構いろいろやるんですよ(笑)

(実は、本日いらしたクライアントさんに言われたんです。「先生猫背しか治さないと思った…」って)





今回は、「変形性股関節症」について書かせて頂きます。



股関節痛で悩んでいる方は女性に多いと思います。


■その原因は、


加齢によるものは少なく、大部分が二次的に起こる事が大多数(80%)のようです。


・臼蓋形成不全(きゅうがいけいせいふぜん)

股関節の凹部分が浅くなってしまっている状態。

・先天性股関節脱臼(せんてんせいこかんせつだっきゅう)

赤ちゃんの時に起こる股関節の脱臼


上記の病気は女性に多く、そこから二次的に変形性股関節症に移行していくそうです。



■臨床的には、


歩行時痛。ひどい方は足をぶん回すように歩かれます。

股関節の著しい可動制限。

体重を痛い足にかける事ができない。



■当院に来院される患者さんは、


何度か股関節は痛かったが良くなったり悪かったりを繰り返したが段々治らなくなって来た。

接骨院やマッサージなどを受けたがその時は良いがまた戻ってしまう。

手術を受けるか迷っている。



そんな本当に困っている方ばかりです。


で、せなかリペアはどうするの??


と、言う声が聞こえそうですが…



上記の症状を持つ患者さんでも、意外となんとかなる人が結構います。




私の院では、



大抵変形性股関節症の方は、股関節が外側に捻じれ、関節凹部に骨頭がはまり込んでしまってほとんど動かなくなってしまってます。





症状を改善するにはその「はまり込み」を何とかする事がポイントです!!





そのはまり込んで強く動かなくなった関節は、長年鍛錬を続けてきたオステオパシーの手技で広げていきます。




そこで、ある程度緩みが出てくれればOKです!!

※2~3回ほどこの施術をしてみてまったく緩みが出ない物は著しい変化は出ずらいです。


再び、痛めている股関節に過剰な捻じれや負担がかからないように


かばって歩き続ける事で狂った全身の歪みを整えて行きます。



これで、なったばかりの方なら2~3回ほどで普通に歩けます。


痛み出してから2年くらい経っている方でも

上記で書いたように硬く動かなくなった関節に少しでも柔軟性がでてくれれば、その場で体重をかけれる様になったりします。




当たり前ですが…



よくなっても一回では周囲の組織も痛んでおり元に戻ってしまいます。




ある程度は、定期的に通っていただく必要はありますし、


指導した、セルフケアなどを続けていただくなども必須です。




出来れば、痛むまま生活しないで下さい。


ねじれたままの股関節ではどんどん変形は進むんです。


何回か痛んでいる方。


手術を腸著されている方




是非一度試して頂けたらと思います。心を込めて丁寧な施術を行います。


きっと喜んでいただけると思います。


次回は、自分でも出来るセルフケアについて少し話したいと思います\(^o^)/


平成28年4月18日
「誰も知らない股関節痛とっておきのケア法」についてアメンバー限定記事で書かせて頂いております。

この内容はクライアント様だけに指導している都合上限定記事とさせて頂きました。

股関節痛で困っている方がおりましたらお手数ですが、アメンバー申請をお願い致します。

(申請して頂いて、記事を読んでも一切お金を頂くような事はありません)


慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■~ねこぜを整える~治療院 せなかリペア

☆当院の施術のご相談などは無料で随時行っております。お気軽にまずはメール又はお電話にてご連絡ください(^^♪

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101
こんにちは治療院せなかリペアです(^_^)/


先日は、久々に奥さんと友達と3人で箱根にお出かけしました。


その友達とでかけると必ずお天気が悪い…


一緒に行くと言えば大雨だったり雪が降っていたりと、とにかく天気が悪い。


今回もお約束のようにやっぱり雨(^_^;)


でも…


神様ありがとう!


天気予報では一日雨の予定だったのに…


高速道路を箱根に向かって行けば行くほど晴れてきた。ヤッター\(^o^)/




実は今回の箱根に行く目的は↓↓↓





☆☆☆箱根スイーツコレクション!!!☆☆☆

in 富士屋ホテル





上は「Yui(結い)」コレクション限定のイチゴスイーツ

ナホコさんが食べたのですが、
味はもちろん見た目が凄ーくキレイ。どこから食べて良いものか迷っておりました(笑)


下は「アップルパイのバニラアイス添え」

僕が食べたのは、アップルパイ!

りんごの酸味と甘みがギュッっとつまった幸せなパイでした♪

尚、セットのコーヒーを頼めばお代わり無料(*´▽`*)



お腹も心も大満足!スイーツ調査終了。

せなかリペアーズ任務完了なり(笑)


幸せエネルギー300%チャージ。明日もクライアント様に喜んで頂けるように頑張るのだ(^_^)v


追伸

箱根スイーツコレクションは、4月10日(日)までです。気が向いたらダッシュ( ̄▽ ̄)/



慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■治療院 せなかリペア

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101
こんにちは、受付のナホコです。

4月になり、桜も満開で春本番ですね音譜

当院の入り口にある大きい観葉植物『エバーフレッシュ』も沢山の蕾をつけています。
その中の一つが、今日開きましたクラッカー

蕾の大きさから想像していた以上の開き方にビックリです!!

ご来院の際は、是非観て下さいねラブラブ


蕾はこんなに小さい




咲くと…






慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■~ねこぜを整える~治療院 せなかリペア

☆当院の施術のご相談などは無料で随時行っております。お気軽にまずはメール又はお電話にてご連絡ください(^^♪

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101
こんにちは 治療院せなかリペア 院長 関です!!


今回は、久々に膝痛の予防法について書かせて頂きます(^_^)v


以前も書きましたが膝に変形を出すのは老化がすべての原因ではありません。


繰り返しになります。膝の大まかな機能は。





「曲げ伸ばし」





だけ…




そう。とても単純なんです。



それだけにその膝に悪い影響を与えるのは、その先にある「足」と「骨盤(股)」です。



だから!!



膝を良くする為には「足」と「骨盤(股)」を良い状態に保つ事が鉄則なんです。




それで、その大事な足に直接影響を与える靴。


意外と知らない「膝に優しい靴の選び方♪」についてお話いたします(*^_^*)



①アーチの安定感



靴の先とカカト部分を持って捻る。それで簡単に捻じれるような靴はNGです。
ある程度の安定感は必要です。※全く捻じれないのもNG


②フォアフットロッカー機能


靴の先端部分は基本的に曲がるように出来ています。(曲がらない物は論外!!)
その部分が自分の足の親指の曲がる部分の位置にあるかも大事です。


③ヒールカウンター


カカトを覆う部分ヒールカウンターと言います。
そのヒールカウンター部分が靴の肝です。

それが浅かったり、軟らかかったりすると靴が足をしっかり支えられなくなります。
※カカトを踏んでいる人は靴の機能を殺しています。


④足のサイズの合わせ方

足は、左右対称の大きさではありません。足のサイズを決める時は必ず大きい方の足を基準に選んでください。「捨て寸」といって少しつま先にあまりが出るように(約1cm位)

そして、ワイズ(幅)も大事です。日本人は少し幅広目の人が多い傾向です。シュッとした靴はカッコ良いですがキツすぎる靴もNGです。



⑤流行の機能のついた靴を選ばない

膝の悪い方は、多機能シューズは選ばない方がいいと思います。

・ショック吸収性の高すぎる靴

・丸みのついた靴底(○ージートーン)

・速く走れるようカットされた靴底の物

いずれも膝に強い不安定感を生んだり、膝に不要な捻じれを加えてしまいます…


以上です。



女性は「可愛いい」「キレイ」「やせる」などのキーワードに弱い…


しかし…


一生身体を支え続ける靴。その靴選びが人生をかえるといっても過言ではありません。



歳をとっても変形のない膝が本当の美しさだと僕は思います。



是非、今履いている靴を見直してく見て下さい。



未来の自分が健康になるきっかけが見つかるかも知れませんよ(*^_^*)




慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■~ねこぜを整える~治療院 せなかリペア

☆当院の施術のご相談などは無料で随時行っております。お気軽にまずはメール又はお電話にてご連絡ください(^^♪

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101
こんにちは!受付のナホコです。

昨日くらいから桜桜が満開になってきて、お花見にお出かけの方も多いのではないでしょうか??

我が家の愛犬うららさんも、昨日お花見に出かけたそうです音譜





慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■治療院 せなかリペア

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101
こんにちは。 せなかリペア 関です(^_^)/


私が治療院を開業したのが、昨年の9月。

気がつけば家の裏にある桜がもう咲いてる。






もう半年たつんだなぁ…



なんだか一年もあっという間に経ちそうです。

なんとか半年やってこれて良かった。皆さん、ありがとうございます(^^♪



☆それでは本題☆


私がこの業界に入ったのは20年前。

その頃はあまりいなかったように感じるのですが


最近子供が首を痛めたり・肩凝り・腰痛を訴えるお子さんが増えたように感じます。



子供がポータブルゲームをしている姿勢。良くないですよねー。

また、外で遊ぶ子供も少なくなりましたよね。(外でゲームをしているのは見掛けますが…)


もう一つ


赤ちゃんがハイハイをしている期間が短いのも原因と言われています。
(早く立たせてしまうと体幹の筋が少ないままになるそうです。)



もちろん怪我をかばって・使っている家具なども影響はあります。




■姿勢の悪さが身体に与える影響


・物事の集中力を下げる。

・スポーツの上達を妨げたり、怪我をしやすくなる。

・慢性的な肩凝りや腰痛になりやすくなる。

・原因の解らない頭痛




当院にも子供の姿勢の悪さを気にされて来られるクライアント様が結構いらっしゃいます。



■当院での姿勢改善の施術のご紹介


①下記をしっかり踏まえ、何が問題になっているかを多角的に判断します。

・普段の生活内容の確認

・普段取っている姿勢の確認

・姿勢測定(体重のバランスも診ます)


②オステオパシーを中心とした姿勢矯正

身体全身の関節の歪みや硬さを触診し、悪くなっている所があれば丁寧に手技を加えていきます。


③ストレッチ法やトレーニングの指導(これが大事!)

一回の手技では必ずまた悪い姿勢に戻ってしまいます。

日々自分でセルフケアを続けて頂く事で芯から改善する事が出来ます。

簡単でその子にあったケアを指導します!


④姿勢測定器で改善を確認します。


以上



上記でも書きましたが、姿勢はもちろん施術すれば必ず良くなります。
(進行性の側湾症など病的な物を除く)


しかし、日々の座り方やケアをしなければ芯から良くする事はできません。

私どもは、そのセルフケアを大事と思い沢山の時間をそのケアの指導にあてています。




お子様の姿勢でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非ご利用頂けたらと思います(^^♪



■実際に施術とカウンセリングを受けたお子さんです。







このお子さんは、小学校3年生 少年野球をやっている子です。


初回に猫背トリートメントのメニューを受けてもらい、オステオパシーの矯正とセルフケアのカウンセリングを受けられました。

およそ一ヶ月の間にストレッチを続けてもらい、一般施術(ショートコース)施術も3回受けて頂きました。

初診時は

膝の捻じれ・股関節の硬さ・背骨の歪み・肩周りの捻じれなどがあったのですが

毎日ストレッチをしっかり続けてくれたおかげで、

元々少年野球を一生懸命やっている事から筋肉もあり、とっても良い姿勢に改善されました。


このままセルフケアとメンテナンスを続ける事で、良い姿勢は維持できると思います\(^o^)/





慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■治療院 せなかリペア

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101
こんにちは、受付のナホコです。

一昨年の秋からファンになった【嵐】のファンクラブに、今更ながら入会いたしました‼

ずっと迷っていたのですが、死ぬまでに一度嵐のライブを観に行けたらと、思い切って入りました。

ただ、入ったからといって観に行けるわけではないようですが…

宝くじ並み(?)の抽選に当たった時にはご報告させて頂きます(^^;)










慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■治療院 せなかリペア

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101
こんにちは、治療院せなかリペアです!

今日は、あいにくの雨ですねぇー。

でも、花粉症の方にはチョットいいかも( ̄▽ ̄)


院の玄関にあるブラックボードを更新しました。今回は、「季節の変わり目対策」です。


「なんだか、季節の変わり目は調子が悪いなぁ」と思う方は是非チラ見してってくださいねー(^_^)v



相変わらずナホコさん字がキレイ☆彡



慰安ではなく誰しもが健康で「美しく機能的である」をミッションに心を込めて施術を行っております。せなかリペアを皆様宜しくお願い致します(^^♪

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


■24時間ネット予約はコチラから↓

http://onemorehand.jp/senakarepair/?smp=1



■SNS・ブログ

ブログ http://ameblo.jp/generatormax

ツイッター https://twitter.com/senakarepair

フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair


■ホームページ

http://www.senarepa.com


■治療院 せなかリペア

03-5933-6789 senakarepair@outlook.jp

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101