多数のロシア兵が戦わずして降伏...「プーチン神話」になぜ亀裂が入ったのか?
ニューズウィーク日本版
24/8/20(火) 18:02配信

プーチンに残された手札はもはや数少ない...。一瞬にして戦局を変えたウクライナによる越境攻撃、そして戦争の「早期終結」に向けた道筋とは?
プーチンは12日、軍・国防省幹部らとの会議で侵攻部隊の撃退を指示 GAVRIIL GRIGOROVーSPUTNIKーKREMLINーREUTERS

ロシア西部クルスク州におけるウクライナ軍の進撃は2週目に入った。ウクライナ軍はいずれ制圧した地域から立ち去るだろう。そもそもウクライナは「領土の一体性」を守るために戦っているのであり、武力で国境線を書き換えようとしたロシアに国際社会は厳しい非難を浴びせているのだから。

だが重要な点はそこではない。越境攻撃の軍事的な評価は専門家に任せるとして、これだけは言える。この作戦はロシアの国境防衛の弱点をあぶり出し、ロシアの指揮系統を混乱させた。そして敵の意表を突くウクライナ軍の機動力の高さを見せつけもした。

とはいえ戦争は軍事であると同時に政治の延長でもある。ウクライナの奇襲が戦いの行方を根本的に変えるのは政治の土俵においてだ。

昨年のウクライナの反転攻勢は鳴り物入りで騒がれたものの、期待外れに終わった。その後ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はウクライナと世界に信じ込ませようとした。ロシア軍がじわじわと支配地域を広げ、ウクライナの抵抗をねじ伏せるのは時間の問題だ、と。

このナラティブ(語り)を多くの人が信じれば、孤立無援になったウクライナは降伏せざるを得ず、その領土の一部または全部が大ロシアに併合される──プーチンはそう踏んだのだ。

狂った戦争に勝ち目なし
この戦略はある程度成功した。今年5月のウクライナ東部ハルキウ(ハリコフ)州へのロシアの大攻勢は、ウクライナ軍の強固な防衛に阻まれ、今もはかばかしい成果を上げられずにいる。

それでもこの夏、ウクライナ東部ドンバス地方の前線では、ロシア軍は多大の人的・物的犠牲を出しながらも少しずつ支配地域を拡大した。

こうした前進は軍事的には大した意味を持たないが、ロシアが徐々にウクライナの抵抗を切り崩すというプーチンのナラティブに多少なりとも信憑性を与えはした。

そうした中、青天のへきれきのごとくウクライナが越境攻撃を仕掛け、プーチンのナラティブに揺さぶりをかけたのだ。

プーチンの動揺は明らかだ。国家安全保障会議のメンバーや顧問らを急きょ集め、ウクライナの奇襲を「挑発」と呼んで、その衝撃を軽く見せようとした。

クルスクの州知事代行がウクライナ軍の支配地域の面積を言おうとすると、その口を封じ、軍高官に厳しい視線を向け、事態の急変にうろたえているそぶりを見せまいとした。

周知のとおりプーチンは時に現実をねじ曲げて解釈するが、自軍がウクライナ軍をさっさと追い出せないことはさすがに分かっているだろう。この状態が続けば、彼が昨夏以降、多大の犠牲を払いつつ慎重につくり上げてきたナラティブは、もろくも崩れかねない。

ロシア軍の指揮官はクルスクに援軍を派遣しようとしているが、ウクライナ軍を駆逐するどころか、包囲に必要な兵力すら確保できないありさま。ウクライナ軍は今回の奇襲で、昨年の反転攻勢で奪還した地域よりはるかに広大な地域を制圧した。

ロシア軍がハルキウで3カ月かけて上げた戦果より、ウクライナ軍がクルスクで3日で上げた戦果のほうが大きいとみていい。

一瞬にして戦局の風向きは変わった。ウクライナ軍は1000平方キロ前後のロシアの領土を制圧したと伝えられている。制圧地域やその周辺から避難した住民は10万人を超えた。加えて、多数のロシア兵が戦わずして降伏したもようだ。

それでも、この奇襲の主な成果はクルスクの戦場ではなく、ウクライナとロシアを取り巻く政治状況にある。ウクライナでは士気と決意が高まり、ロシアでは疑念と先行き不安が高まった。西側諸国も戦局の変化に気付きつつある。

ウクライナは長く苦しい消耗戦の果てに敗北する運命にある──プーチンはそう語り、西側にもそう主張する人が多くいた。米大統領選の共和党の副大統領候補、J・D・バンスもその1人。だが今やその「予言」は説得力を失った。

今こそ西側はウクライナへの支援を強化するべきだ。ウクライナ軍がモスクワ郊外まで前進するかどうかは問題ではない(そんなことはあり得ない)。だが、ロシアの政治指導者たちに「この狂った戦争には勝てっこない」と気付かせることはできる。

(引用終わり)
クルスクのみならず、モスクワを目指し、ロシア国民をモスクワ、クレムリンから解放すべきです。
ロシアの構成共和国も独立する。
そして、戦争犯罪人のプーチンは国際裁判所で裁きを受ける。

旧ソ連軍の中で、ウクライナ兵が精鋭部隊でした。モスクワなどの都会の兵は弱くてすぐ逃げるか、降伏していました。味方の兵が敵兵よりも3倍多くても戦わなかったことで世界中に知られていました。時代は移り精鋭部隊のウクライナを相手にロシア兵が戦っているから不思議な事です。最新兵器が十分にウクライナ軍に渡れば、ロシア軍は必ず負けます。

ロシアがクルスクと広大な領土を失ったことは、今後も大きな影響を与える。ロシアへの経済的なダメージは大きい。
そして、ロシア国民も気が付いた。ロシア領土には、もはや安全地帯など無いことを。


俯瞰的に見たら露の負けが確定しつつあるってのは感じる作戦になった。

局地的な戦果も小さくはないが、今、クルスクで戦っているのは訓練不足の新兵なので、そりゃ降伏するんだけど、この意味も小さくないよ。プーチンは新兵は前線に立たせないと約束したが、それを反故になった。兵士の母親で構成されている組織が批判を強めたりするだろうし、それだけでもプーチンに対する求心力はダメージを受けるよ。

原発を射程に収めたり、補給線となる橋梁や線路、道路、倉庫を破壊し続ければ戦況に影響が及ぶ。それも小さくはない。露軍は退路を立たれるね。

だが、NATO軍の兵装をもってプーチンが事実上のNATO参戦と脅してきた侵攻作戦を実行したって事実が最大に重たい。西側の許諾なしに出来る作戦じゃないし、事実上のNATO参戦を認めたということだ。

NATO参戦が現実的な脅威になりつつある、露にとって負けフラグが立ったんだよ。

プーチンに言うべき事ですね、なぜそれを被害者に言えるか神経が分かりません。


どこの国でも、トップは山積する国内外の問題に日夜指示を出し、問題の解決、様々な決断を強いられている中、プーチンはウクライナ戦争でオツムが一杯。

他の経済問題や外交、社会問題、治安、防災などどの国も頭を痛める案件が一杯のハズだが、プーチンはこの戦争を短期間で終える予定が大誤算、為に国のトップとして為すべき事柄、問題解決、将来への備えなど、どれひとつ満足に行われていないだろう。

戦争が長引けばそれだけで国は疲弊する。ヒト、カネ、モノを大量に投入しなければならず、大国と云えども長期化は国民負担が増大する。

国内の問題を放置すれば、結局、それがもとでプーチンは失脚するだろう。

今はもう、この戦争をどうやって終わらせるかだけでオツムが一杯だな、プーチンは。毎日、睡眠不足、ストレスの塊だろう。

これがまた、本人の健康を一層蝕む。


西側の援助として早急に必要なのは、やはりパトリオットなどの迎撃ミサイルだ
イランの自爆ドローン・シャヘドについてはほぼ100%に近い撃墜ができているが、ミサイルはあいかわらずウクライナ市民とインフラにとって脅威で、電力インフラが傷んでいる現状、この冬が厳しい

クルスク侵攻で捕虜にしたロシア兵は、志願兵ではなく徴集兵。徴集兵の損失はロシア世論に訴える力が強い
少々いやらしいやり方ではあるが、彼らの解放と引き換えに、インフラへの攻撃停止を交渉する、といった呼びかけをロシア国内にするのも良い
使い方はいろいろあるだろう

ロシア軍のウクライナ領への侵攻や、ウクライナ国内の公共インフラに対する攻撃、占領地の子供の拉致、と言った行為は、
ロシア国内向けには情報統制と、プロパガンダで多くのロシア国民を誤魔化す事が出来たのかもしれない。
しかし、ウクライナの正規軍が、国境を越えてロシア領内に侵攻し、ロシア領を確保し、今も進駐し続けていると言う事実は、
プロパガンダではどうしようも無いと思う。
プーチン大統領率いる、強いはず、のロシア軍が形成した戦線が、ウクライナ軍を国境からさらに西側に押し込め、ロシア軍はさらに西に向け進撃しているはずなのに、
ロシア国内で被害が生じ、ウクライナ軍が拠点を構築し、ロシア軍はそれを防ぐことが出来ない、と言う現実に、
何故?と言う疑念が、時間が経過するにつれて、不信に変わるのでは。
国外ならともかく、国内の出来事を情報統制でもみ消すのは、限界が有ると思う。

もともとは経済政策失敗で年金維持ができなくなったプーチン、経済がうまくいってたからこそ違法・独裁の責任を問われずにいたんで、苦肉の策、保身の目くらましがウクライナ侵攻
3,4日で降伏すると甘く見ていたことが「神話」崩壊の始まり
ドネツク地方の攻勢だって、被害規模から見たらプーチン軍の大敗北
「伝統」の国民戦争消耗品化戦術でかろうじて得た成果に過ぎない
武器供与が遅れ、一方的に守備しかできなかったウクライナだからこそプーチン軍有利な局面が生じただけで、プーチン軍はそもそも弱い
ウクライナに供与の戦闘機がもっと持ち込まれれば、ドネツク方面だってプーチン軍の敗北は続くよ

ウクライナ支援が必要と言っても、各人そのために1万円ずつ徴収しますと言ったら皆、反対じゃないでしょうか。今は国の財政で支出し目に見えないから気軽に支援と言いますが、本当に身を切られる事態になったら大半は反対と思います。
 それに遠いウクライナのため支援してもウクライナが汚職まみれとしたら、それが将来有益か大いに疑問でしょう。
 一度、1人1万円負担案を国民投票してみたらいいんじゃないでしょうか。今は国の財政すなわち将来負担ですが、各自負担にしたら化けの皮が剥がれるだろうと思います。

そのくらいの額をウクライナの人道支援団体に寄付しましたけどね。
まぁ汚職は知らんが

ウクライナの越境攻撃が気を衒う作戦だったのか、ロシアの罠なのかは現段階では判断できないが、戦況を一変させたことには変わりないだろう。それが、どちらに有利に転ぶかは、まだわからない。それにしてもロシア人10万人が避難したとあるが、これだけの規模の人間が他の地域に移動して、まともな生活ができるのか?大規模な仮設住宅を作る余裕があるのか?ロシアが侵攻した当初、ウクライナの東部地域のロシア系住民は避難して、新しい住居を与えられたと記事にあった。移動先のインフラ、食糧供給網とか、簡単に構築できるものなのか?兵器、軍人への食糧等の支給、それに一般人の避難先確保、それに伴う労働力の低下。。。西側の制裁を受けて、これをまだ何年にも渡って続けるにも限界があるだろう。

戦争の行方はどうなるか不明ながら
10万もの避難民が出て(実際どれくらいか不明だけど)
避難先はどうなっているのだろうか?
震災など自然災害も多く
比較的経験値のある日本でも
避難所の開設や支援、
その後の自立支援など
多くの資金やマンパワーも必要なのに、
今のロシアにそんなことできてるのか?
箝口令も引かれているだろうし、
戦争なんて他国の出来事と思っていた市民の
不満は高まっているでしょうね。
(そんな声は平気で抹殺してそうだけど)
流石に内部崩壊は考えにくいけど
どうやって押さえ込んでいくのか
興味がありますね

ロシア国民も気が付いた。ロシア領土には、もはや安全地帯など無いことを。
ロシアがクルスクと広大な領土を失ったことは、今後も大きな影響を与える。ロシアへの経済的なダメージは大きい。

『多数のロシア兵が戦わずして降伏』が、この戦争の本質を現わしている!
元来、戦争でもない軍事作戦の目的が理解されていないと想われます・・

ウクライナ軍が急遽ロシアへ侵攻してクレムリンを攻撃して領土を奪おうとしてるのならば、当然、一致団結して国土を守ろうとしますが・・

従来、隣国でのナチス制圧作戦なのでマサカ自国に及ぶとは想わない。。
その隙を狙った今回の作戦は『寝耳に水』だと想いますので・・
先は分かりませんが。。戦局を逆転する一定の成果が有る事を願っています!

そうなんだよ……去年の反転攻勢だって、せめて「決まっている支援」を欧米諸国が出し惜しみしなきゃ上手くいってたんだろうし。今回の大勝負に欧米諸国が出し惜しみせずにBETすれば、かなり大きな戦果に繋がるだろう。米国大統領選挙も「ほぼハリ」に動いてるし、バイデンが責任被ってウクライナ支援強化を打ち出せば良いのになぁ……

ロシアとウクライナ戦の支援のことで、スウェーデンはマリから駐在大使追い出されたのでは?
プーチン大統領ピンポイントより、ロシアの西側以外の国への影響力も入れた記事が見たいです。

ウクライナは長く苦しい消耗戦の果てに敗北する運命にある──プーチンはそう語り、西側にもそう主張する人が多くいた。米大統領選の共和党の副大統領候補、J・D・バンスもその1人。だが今やその「予言」は説得力を失った。


それでも日本のトランプ信者は、プーチンの大勝利を信じる。
トランプ信者は、プーチン信者でもある?

日露戦争の時も,日本がロシアに勝つと信じた人は欧米列強にどれだけいただろう?ウクライナには戦略と戦術の妙を尽くし,プッチン帝政を打倒する第2革命を唆してもらいたい。

ウクライナが勢いを取り戻し
ロシアの兵士が逃げ出して劣勢になった
時に敗戦を考えるようになったプーチンが やけになりキーウへ核をを撃ち込む
のが1番最悪な事。

全て、その通り。我が意を得たり。
しゅ~もぷーに期待もしただろうが、もはやこれまで。
台湾も守られ、フィリピンも安全保障が進むだろう。
こういう時こそ、日本も予備費全額を使い切れ!
守るべき対象が減った分をウクライナに届けろ、それも急いで!

多分クルスクは戦後もロシアには戻らない、ウクライナが着々と行政サービスなど独立の準備をしています。

と、専門家ではない記者の意見です。
こういうロシアにとってネガティブな記事書かないと扱って貰えないのは気のどくではあるけど

捕虜のランニングコストをかけずになんか役立つことに利用できないものかな。

ロシア兵の本当の敵はクレムリンと言う真実に気が付いたのかな。

長距離砲で基地と兵站叩ければ一気にひっくり返るのに

ウクライナの特効作戦でウクライナの崩壊が早まったからプーチンは大喜びだろ

他の記事によるとウクライナ軍はクルスクにある原発を狙っているらしい。

戦わず投稿した方が命は助かる️

正義のウクライナ軍は必ず勝利します!加油

これでロシアは負けるとも思ってんのかな?
物語と戦争は最後は面白いよ

頑張れ ウクライナ!

ロシアも敗戦確定ですね

そこに!正義がないから!降伏するしかない!

まるで追い詰められたかのような記事を見続けてもう数年。
あてになるのか、この記事は。

この記事こそがプロパガンダなんだよ。戦っていたのは住民と予備役だ。いまクルスクのウクライナ兵はロシアの正規軍に殲滅させられているよ、無駄死にだ。

何を見たか聞いたかの知らんが、西側とロシア側どっちの情報が信頼性高いと思う?

この記事を本気で書いてるなら狂ってるとしか思えないなw
戦況図もニュースもみたこと無いのか?

話半分に聞いて

亡命か、暗殺・・・?