ガレージの電動シャッター修理 | 原付専門店日野オートバイブログ「日野の本音」

原付専門店日野オートバイブログ「日野の本音」

奈良県生駒市のバイクショップ、日野オートバイです。125cc以下の原付バイク・中古バイクの販売、修理、買取りを行なっています。一台一台丁寧に、一人ひとりを大切にが営業方針の小さな店です。

まいどおおきに。

近畿地方は昨日から梅雨入りしたようですね。

今週の定休日は中古車の塗装を何台か仕上げたかったのですが、昨日はずっと雨、今日も何だかはっきりしない天気だったので諦めました。

役場・銀行回りは昨日のうちに済ませたので今日は久しぶりに読書でもしようと思ったのですが、今朝からガレージの電動シャッターがおかしいと家内に言われました。

閉めても勝手に開いてしまうとの事。

開かなくなるよりマシですが、留守中や深夜に開きっぱなしでは防犯上かなりまずいです。

設置業者に連絡しようと思ったのですが、そんなに難しい構造ではなさそうだったので自分で少し調べてみる事にしました。

 

点検口を開けました。

カバーに溜まっていた雨水がザバーッと出てきました。

金属製の箱(制御盤)の中からジーという音がしています。

 

制御盤を開けました。

基本的にはモーターの正逆回転と停止の制御、そしてリモコンの電波を拾うだけなのでとてもシンプルです。

 

色々調べたところシャッター開き側のリレーが誤作動しているようです。ジージーと動きたそうに唸っています。

 

さわる前にメイン電源を落としておきます。

基盤を取り外してみました。裏側のハンダ付けが一部腐蝕しています。

 

制御盤の中に浸入した水が原因でハンダが腐蝕し、端子間の短絡が発生していたようです。

基盤はきれいに清掃しましたが、梅雨時ですからこのままだとすぐに再発しそうです。

 

店に行けば何なりと資材が揃っていますが、自宅では事務仕事以外しないようにしているので大した物はありません。工具も車の車載工具程度しか持ち合わせていなかったので基盤を取り外すだけでも手間取りました。

先月お風呂場の補修に使ったコーキング剤の残りを活用することにしました。

 

まず絶縁と腐蝕の進行を防ぐため短絡を起こしていた部分をシーリングしました。

リレーが壊れてなければ多分これで直るでしょう。

 

雨水が浸入したと思われる部分もシーリングしました。

 

動作確認のついでにチェーンに注油しておきました。

 

こういう設備には大抵カウンターが付いています。

現在7312回の作動です。

ちなみに店舗の自動ドアにも同じようなカウンターが設置されています。

もう一つの店(洗い屋本舗)の自動ドアは約13年で40万回以上ですが、コンビニなど人の出入りが多いお店だと半年でそれぐらいのカウントになるそうですよ。

 

上を向いての作業だったので首が痛くなりましたが、毎日使うものなのですぐに直って助かりました。

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP  http://www.hinomotorcycle.com/

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。