2月8日(土)青空が広がり日差しはあるものの風の強い一日となった今日は、昨日までの視察資料のまとめ作業やスタッフとの打ち合わせなど事務所での事務作業からスタート!
午後は、麻生市民館で開催されている「令和6年度 第32回麻生地区子ども造形展」に伺いました。伺った時間には多くの方が来場されていていました。この造形展は、麻生区内の各小学校から各学年の代表作品が2点ずつ展示されているとのこと。子どもたちは小学校の図画工作の授業を通じて学びを深め、材料や表現方法も自分に合ったものを選びながら作品を制作したそうです。たくさんの思いが込められた素晴らしい造形展でした。丁寧なご説明いただきありがとうございました。
夕方は、新百合ヶ丘駅にて笠ひろふみ衆議院議員と一緒に街頭活動を行い、県議会の報告を行う予定でしたが、残念ながら強風のため中止に…。そのため、事務所に戻り議会に向けた資料作成を進めました。
今日のお昼は、麻生区役所近くの「さとう」さんへ。ランチタイムのギリギリに伺いましたがお店はランチタイム終了までたくさんのお客様で賑わっていました。今日も美味しい魚料理、ごちそうさまでした!(^^)!
今朝、頭の整理とリフレッシュを兼ねて自宅近くをジョギングしていると、コース途中に「県民参加の森林活動実施中」ののぼりが立てられていました。調べてみると、森林インストラクターが案内する自然観察会のようで、自然に親しみながら、森林を中心とした環境への理解を深める活動とのこと。都心に近いながらも自然が多く残る麻生区の魅力ですね!今日も一日ありがとうございました<(_ _)>