4月29日(水)昭和の日の祝日の今日、「タケノコを取りきに来なさいよ」とお声がけを頂き、図々しくお邪魔させて頂きました。
「来たついでに掘っていけば」と急きょタケノコ堀りを…。昨年は不作だったのそうですが、今年は「雨後の筍」と言われるほど、あちらこちらにタケノコが生えていました。「あっちだ、こっちだ」と結局5本ほど掘らせて頂き「もう大丈夫です」と丁重にお伝えし、すぐに皮をむいてもらいました。タケノコは収穫直後からアクが増してくるそうで、自宅に戻りすぐにアク抜きを…。
夕方、美味しく頂きました。当分、タケノコ料理が続きそうです!都心に近いながらも、自然豊かな麻生区の魅力を肌で感じています。ごちそうさまでした!(^^)!
今日も一日ありがとうございました<(_ _)>

