8月2日(木)もはや苦しいというような暑さとなった今日は「百合ヶ丘駅」での駅頭(街頭)活動からスタート!今朝は地元選出 笠ひろふみ衆議院議員と一緒に活動をさせて頂きました。夏休みとあって学生さんの姿は少なくなりましたが、多くの方にお子掛けをいただき、先日麻生区内でのイベントであった高校生からも声を掛けてもらいました。ありがとうござました。また、STAFF・ボランティアの皆さまのご協力によりたくさんの県議会レポートを配布させて頂くことができました。今後も駅頭(街頭)活動等を通じて県議会のご報告をさせていただきます()v
駅頭活動後、事務所にて事務作業。事務所前にはロマンスカー引退の時以来の列車を撮影している姿が…。今日は何の列車を撮影されているんでしょうね(^^)/
事務作業後はポスターの修復作業を進めながら地域廻りを…。昼間のこの暑さの中でもクーラーをつけていないお宅も( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 熱中症に気を付けて頂きたい旨をお伝えをさせて頂きました。また、活動中に光化学スモッグ注意報の放送も聴こえて来ました。訪問先では予定がない限り家にいるのが一番ですねなど、議会報告よりもそのような話で盛り上がってしまいました(笑)
夕方は、都内へ。叔父が先月下旬に亡くなり、本日お通夜が営まれました。89歳。8月6日に誕生日を迎えると90歳になるところでした。住職であったおじさんにはいろいろとお話を伺うことも多く、お世話になりました。ご冥福をお祈りします。