2月8日(木)今日は昨日の会合でお会いした方からご相談頂いた案件の確認作業からスタート!各部署に確認をし、現状のご報告をさせて頂き、ご理解を頂戴しました。ちょっとした出来事、お困りごとでもハッと気づかされる部分も多くあります。すぐの解決には至らないこともありますが、今後も注視をして参ります。
遅いお昼となってしまいましたが、今日のランチは百合ヶ丘駅近くにある「キッチン魚がし」さんへ…。魚がしさんなのに今日は「唐揚げ定食」を注文!残念ながら写真を撮る前に完食してしまいました(^-^; ボリュームたっぷりのランチごちそう様でした!(^^)!
夕方は県庁にて事務作業。資料の作成やら提出やらであっという間に時間が過ぎてしまいました。そして夜は、民進党県連常任幹事会に出席。先日行われた「民進党党大会」の報告等がなされました。今後もしっかりと党に対して意見を申し上げて参ります。
昨日、県知事の記者会見が行われ「平成30年度予算(案)」の主要施策の概要が発表されました。今まで子育て世代に対しての支援について、一般質問や各委員会にて質疑を行って参りましたが、今回、私立高校無償化が年収590万円以下と制限はあるものの予算計上されました。また、子どもの貧困対策の取組みについて713億円の予算が計上されています。今後もこの子育て支援について取組んで参ります。