Xmission | 塗装とは心を映す鏡です

塗装とは心を映す鏡です

https://instagram.com/genbakakumei_official

総研グループに…いや…

総研ホールディングスに1年に1度訪れる熱い熱い季節が皆の熱気に吸い寄せられてすぐそこまで
来ています。

悔しさ   苦しさ   楽しさ   喜び

あらゆる感情が日々往き来する激動の1ヶ月間…

人はそれを…



総研


と呼ぶ。



皆様こんにちわ❗️
そしてお疲れ様です。

blogUP遅れてしまいすみません。

現場革命teamのbouncerを目指す大二郎です。


 男の子なら特に感じると思いますが地元のお祭りやお神輿など、その日が近づいて来てお祭りの準備や装飾などがされ始めると自然と胸が高鳴り
始める物ですよね。

当日ともなるとテンションMAXの為、僕の小さい地元の祭でさえあらゆる所で喧嘩や揉め事が毎年絶えなかった記憶があります。
しかも男性に限らずです。

世界には一歩間違えば大怪我、最悪の場合命さえ落としかねないお祭りが沢山あります。

日本にもそんなお祭りが存在します。

先日偶然TVで見たのですが長野県の諏訪地方に古くから伝わる日本三大奇祭の1つでもある御柱祭

今回の祭では無事故で終えましたが以前は命を落とした方も居ます。


映像で見た事のある人は分かると思いますがめちゃくちゃ危ないです。

何のために?何か意味があるの?とか

そんな危険な事わざわざする必要があるの?
って思う人が居ると思います。


祭にかける想いや情熱は頭で考えて解読出来るような事ではないですよね。

理屈じゃないですよね。

理屈や正論では想いの力には間違いなく勝てません。

{E334A4F5-A0C4-476B-94B2-852D60FE61BC}

そんなお祭りモードで挑めたら仕事でも何でも楽しくなると、理屈や正論では生まれないPowerや凄まじいEnergieが漲ってきます。

今では当たり前のように言ってますがほんの数年前に我が総研ホールディングスの大友社長に教わった事の1つです。


現場革命team今年の総研祭での目標は理屈や正論ではまず達成出来ません。

その事をteam全員が心で理解してる事が何よりも強い武器になってます。


昨年の総研祭の時よりメンバーは2人程増えました。
しかし目標は昨年の比ではありません。
昨年のteamに2人加えたとしても達成は出来ないでしょう。

今年は何が違うのかってもちろん技術も向上していますし、単純に会社や総研に慣れてきた
そんな理由もありますが

何よりも違うのが一人一人の情熱や想いが昨年の比ではありません。

そしてteamとしての団結力も凄まじいんです❗️

そんなteamが祭に挑み支え合いそして闘う‼️

その時は必ず勝利を手にします。

勝利を手にした現場革命teamがどーなってるのかと想像すると興奮がおさまりません。

{2CD467DD-FC66-468B-909C-B67BAFDB878B}
MR.X…

誰か1人が居なくなっても達成は難しくなるでしょう。
じゃー1人増えたら達成は楽になるのか?
それもまた違います。
説明は不要かと思いますが1つだけ言える事はteamに不必要な人間なんて居ないという事。
{2590E8CE-EC34-4CD4-892C-61D67A58121F}
1人1人がteamに必ず必要です。

{1FDE54CD-B51D-4FB5-84AC-C1F6FBE4BE7E}

{2063E465-5293-4E72-9EBF-25B31226AE74}




皆で狙いに行こうぜ!

皆の力で奇跡を掴もうぜ❗️

現場革命の最高の未来が待ってる❣️

X
mission


必ず超えてみせる。



真実の屋根・外壁塗装・防水工事は
プロタイムズ総研の現場革命TEAMへ