老後の試算118-続年金 | ヒロMのシニアライフ

ヒロMのシニアライフ

老後の良き生活スタイルの為に
(genからヒロMに改名しましたのでよろしくお願いします)

今日5月14日(火)が終わった時点で、

Dow Jones, +0.32%, 39,558.11 (+126.60)
S&P 500, +0.48%, 5,246.68 (+25.26)
NASDAQ, +0.75%, 16,511.18 (+122.94)

今日もジムに行って来たが、ここしばらく右足小指が痛くて困っていた。

もう1カ月になるか。先月の25日に足の専門医の所に行ってレントゲンを撮って見てもらったが特に骨が折れているとかひびが入っていると言う事はなかった。

ただ小指の先の外側に突起の様な物が見えるとかで、一応Cortisoneと言う一種のステロイドの注射を打ってもらったが全く効果はなかった。

それで昨日はまた別の医者に診てもらった。どうも二人の言っている事が少し違う。

今回は炎症を止める鎮痛剤をくれた。これを2週間飲んでみてくれとの事だった。

さてどっちが正しいのか。全くわからん。と言う事で2週間は様子見だ。

幸いな事は昼間は散歩をしても痛くはない。いつも朝起きた時が痛いと言う変わったものだ。しかし痛いものは痛いのだから仕方がない。

いやー年を取ると色々な所に故障が出る。困ったものだ。

さて昨日の年金の話の続きだが、何時だったかアメリカの年金の平均額を出した事があったと思う。

確か1月だったか。それによるとアメリカの年金の一人所帯の月平均額は1,907ドルだったと思う。日本円(156円)にすれば29万7,492円になる。

これだけで日本の厚生年金の最高額を超える事になる。それだけ日本とアメリカに物価の差があると言う事だろう。それに今の円安が輪をかけている。

そしてフルリタイアの66-67歳で年金を貰うとその最高額は3,822ドルらしい。これは59万6,232円になる。

更に繰り下げ受給をして70歳で貰えば最高額が4,873ドルになるらしい。これは実に76万188円になる。

これが日本とアメリカの違いと言う所だろうか。しかしこれもまたこれだけもらえる者はほんのごく一部だ。

しかしまぁ平均でも29万円もらえればそれなりに生活は出来るんではないだろうか。贅沢をしなければ。

何しろこっちは日本よりも物価が高いのでこれだけ貰っても楽ではない。

今回はこんな写真にしてみた。

ではまた。
ごきげんよう。