uriさんがヤマシャクヤクに案内してくださることになった

 ベニバナは絶滅寸前種らしく 師匠に倣って詳細は書けない

 

 とある駐車場

 

 菊系の群生

 

 とある里山

 

 飼育箱のオオムラサキ

 

 

 コミスジ

 「コミスジ」の存在を知らなかったので これまですべて「ミスジチョウ」と書いてきたが 正確には分別しなければならないようだ

 

 トカゲ

 足があるだけで こんなにもかわいい

 

 

 uriさんは 地質学にも興味を持っておられ 写真左の崖は古代の海底の泥がかたまってできた「丹波層」↓ というものだと教えてくださった

 

 希少種 シロミノヤブムラサキ

 

 花は咲いていなかったが 写真の部分が白身になるのだろうか

 

 ジャケツイバラ

 

 

 ベニバナヤマシャクヤク

 どう見ても白いのだが 師匠が紅と言えばベニバナなのである

 

 師匠のページからいただきました

 

 

 師匠

 

 ジャケツイバラ

 

 

 ミヤマカワトンボ

 

 

 

 ウツギ

 

 このあたりでは 台場クヌギのことを台木というらしい

 

 

 田植え間もない里山

 

 

 

 とある駅(決して立ち入り禁止に侵入しておりません)

 

 反省会は単独で 牛串と鶏肝が出てきたら生中は飲み終えていた

 痛風なので肝は月一程度に自粛している

 

 ズリが出てきたら 八海山をお代わりしていた

 

 uriさん 今日もいろいろ勉強させていただき ありがとうございました(礼)

 また アッシーさせてくださいね

 

 

*********************************************

駐車場 10:12

12:35ターン

12:50 ランチ 13:05

14:05 駐車場

 

メンバー: uriさん、げん(ふたり)

ザック: 10.5kg(カメラバッグ含む)

天候: 晴れ

登高差: 110m

歩行時間: 3時間38分(撮影時間含む)

万歩計: 14,833歩(24H)

*********************************************