万願寺とうがらし | 柴犬「げん」とのお気にな暮らし

柴犬「げん」とのお気にな暮らし

 初めて一緒に暮らした柴犬「げん」と暮らす毎日は、驚きや、癒しや、切なさなどいろいろな感情を沸かせてくれる日々。
散歩でみる風景や、趣味のフラワーアレンジメント、手作り雑貨のことなど毎日の出来事をつれづれに・・・・記していきたいです。

 先週末の予報では、きょうも晴れマーク晴れのはずが・・・


朝から曇り空・・・雨も降ると言うから・・・すっかりやる気のない日曜日。



 朝の散歩は・・・


万両か、南天か・・・南天?見分けのつかない私・・・・色づいてきてますね。

柴犬「げん」とのお気にな暮らし



枯れ葉よ~♪


柴犬「げん」とのお気にな暮らし 柴犬「げん」とのお気にな暮らし
                     



「散歩いやって、座ってるん蚊?かわいいなぁ」と見知らぬおじちゃんに言われました。

柴犬「げん」とのお気にな暮らし



柴犬「げん」とのお気にな暮らし

その後・・・
旦那が12:00から鍼だというので、送って行って、その間に私がげんのフードを買いに行って、そのあとでお昼でも食べようと計画して・・・


旦那を鍼灸院で落としたあと、携帯が鳴った。


「鍼、13:00からやったわ」


もー!1時間も狂うの?


 結局、私はデパートでげんのフードと

北海道展で


柴犬「げん」とのお気にな暮らし ROYCE'のチョコレートのポテチを買ってしまいました。
柴犬「げん」とのお気にな暮らし 「何?これ?」  興味津津のげん。


新聞広告の写真で、すごくそそられてたロールケーキは、実物を見て・・・買う気がなくなって・・・


 旦那とランチは・・・時間が遅すぎるので、デリでロールキャベツなど買って帰って・・・



きょうは、もうちょっと動きたかったけど、思いのほか疲れがどっと出てきて・・・

昼寝をたっぷりしてしまいました。


あらがいようのない睡魔に襲われた。秋の眠気?先週鍼の先生がそんなこと言ってたかも・・・・


夕飯の支度・・・・もう季節は去ったと思っていた万願寺とうがらし・・・おじゃことたいたんを作ろうと

袋から取り出したら、それを見ていたげん・・・


すごくテンションが上がりました。

柴犬「げん」とのお気にな暮らし
なんでそんなに反応してるの?食べたことないやろ?・・・と目の前に持っていくと、飛びついて・・・くんくん


                     
柴犬「げん」とのお気にな暮らし
「あ・・・・」

柴犬「げん」とのお気にな暮らし
「なんか違う・・・」っと顔をそむけた。


 どうも・・・色から・・・グリニーズと間違えたと見受けられます。ぷぷ・・・


このとうがらし、種をとったりしたあと、その手で鼻の下を触ったら、めちゃめちゃ痛くなりました。

スースーする。(花粉症にいいかも)


 案の定、料理したら、めちゃくちゃ当たりの辛いのだらけで・・・


「どこが万願寺やねん!」


と怒りたくなりました。万願寺とうがらしは、甘くてやわらかいのが特徴なのに・・・辛くてシャキシャキやん!


 グリニーズとだまされたような気分のげん・・・・と同じだけだまされたような気分の私なのでした。