みなさん、こんばんは。
いきなり、品のないタイトルですいません^^;
ただ、今の自分の精神状態がこんな感じなので素直に行かせてもらいました。
一つ勘違いしてほしくないので言わせてもらいますが自分は性欲がMAXになって
オネーチャンとたくさんニャンニャンしたくて
こんなメンタルになっているわけではありません。
理由はあとでちゃんと説明します。
少し個人的な話になるのですが自分は大学生でいわゆる理系という進路をとっています。
数学や理科を中心に勉強している連中の一人なわけです。
それで自分が通っている大学のキャンパス(校舎みたいなものです)が
理系専用のキャンパスなんですが超女性の数が少ないんですね^^;
例えるならみなさんの職場から女性がほとんどいなくなって、代わりに男が
わんさか増えた状況を想像してもらえばいいと思います。
そんなキャンパスに毎日通っていると普段の生活の中で女性と接する機会が
ほぼゼロになります。
キャンパス内で女性と接しようと思ってもそもそもいないんでどうしようもないんです。
んで、ここまでの話を踏まえて最近感じることがあるので少しお話しようと思うのですが
最近自分の見た感じが以前と比べて少しみすぼらしく感じるようになってきたんです。
なんかこう、覇気がないというか。
前より魅力的じゃなくなってる気がするんですよね。
じゃあ、そう感じる原因はなんだろうって考えたときに真っ先に浮かんだのが
自分が普段接している人間の中に女性がほとんどいないからじゃないか
ということだったんですね。
実は自分はつい最近まで男女比が1:40ぐらいの環境でバイトをしてました。
もちろん女性のほうが40です^^
(これ誇張した数字じゃなくてマジの話です)
んで、今はそのバイト自体が休業期間に入ってしまったので
その環境がなくなってしまったんですね。
すると自分が普段の生活の中で女性と接することがなくなったので
まずファッションに気が回らなくなりました。
どうせ大学に行っても男しかいないから服とか髪型なんてどうでもいいでしょ
って感じになってしまったんです。
また、常にどことなく気が緩んだ状態になってしまいました。
男性と過ごすのと女性と過ごすのでは気の張りようが全然違います。
女性と会話したりすると適度な緊張感が生まれるのですが
大学の男友達と関わっていてもそういった緊張感は一切生まれてこないんです。
女性と関わらなくなったせいでこの緊張感が完全に抜け落ちたのだと思います。
あくまでこれらは一例で他にもふとした瞬間に「うわ、オレ劣化してんじゃん…」
と思うことは時々あります。
それでこういったことを踏まえて感じることは、
男は身の周りに女性がいないと腐っていく
ってことです。
メンターも言っているのですがやはり男性は本能的に女性を求めています。
自分もこれにはおおいに賛成で人間が動物である以上
これは避けられないことだと思っています。
それに女性と関わりを持っていない、持てない男性は同性から見ても
あまり魅力的だとは思いません。
自分の大学にもいわゆる草食系男子の友達がいるのですが
なんかナヨっとしててそれほど魅力を感じません。
別に悪い奴ではないんですけどね^^
んで、こんなことを考えているととにかく女性と関わりを持たなくちゃと思い、
今回のタイトルみたいな精神状態になりました^^;
これが冒頭でいっていた理由です。
少しアホらしいかもしれませんがこの「男は身の周りに女性がいないと腐っていく」
というのは割りと重要なことなんじゃないかなと思う今日この頃でした^^
では、ここまで読んでくれてありがとうございました。