8月2日の東京株式市場で、日経平均株価は急落し、終値は前日に比べて2216円安い3万5909円でした。
終値ベースでの下げ幅はブラックマンデー以来の1987年10月20日(3836円安)に次ぐ、過去2番目の大きさです。
米国や欧州、韓国、台湾の主要株価指数も下落していて、世界的な株安が起きています。
売りが売りを呼ぶ展開となり、東証プライムに上場する銘柄のうち、9割強が下落しました。大和証券グループ本社や東京エレクトロン、三菱UFJフィナンシャル・グループは大幅安となりました。
株安の引き金となったのは、米国の景気後退懸念です。
1日に発表された米国の7月のISM製造業景況感指数が市場予想を大きく下回り、世界の中でも底堅さを維持してきた米国経済の先行き懸念が広がりました。
これを受けて、1日の米国や欧州の主要株価指数は下落し、この流れが東京株式市場にも波及しました。
また、為替が円高・ドル安に推移していることも、日本株が売られる要因の1つになりました。
日経平均株価の最高値の4万2488円からは6000円以上下げており、一説ではバブル崩壊との声も。
だいぶん前から日本の株価は大暴落すると予言していた経済アナリストの森永卓郎さんは、これはまだバブル崩壊の入り口と、まだまだ大暴落していく、とも言われており、日経平均株価は最終的に3000円まで下がる、と言われています。
さすがに今回の株価の下げは急速で下げ幅も大きいので、一般の投資家の投げ売りもかなり出てるみたいですね。
新NISA民の悲鳴もすごいようです。
新NISAについては過去記事の
などをご参照ください。
いったい今回の暴落は、バブル崩壊の入り口なのか?
それとも日経平均株価5万円へ向けての押し目買いの絶好のチャンスなのか?
そんなのわかんねえよ~
そんなのわかってたら、誰だって投資するよ~
「将来の値動きなんてものはどうなっていくかわからない」
それを認識してるかしてないかが超重要。
そんな投資の基本も知らずに、絶対に儲かると思って新NISAに預金をガンガンとぶっこんでしまった人は今、真っ青になってるでしょう。
そうでなく、きちんとした資金配分のもと、長期的に新NISAを捉えてる人には、まだまだチャンスはあるでしょう。
この暴落で不安になって悩んでおられる方がおられるのなら、私はZOOM投資占星術カウンセリングをやっておりますので、よろしければお問い合わせください。
今回の暴落の原因は、本日の記事:「トランプ再考」でも書きましたように、「確トラ」ショックの影響は大きいのでしょう。
投資をするのなら、「将来の値動きなんてものはどうなっていくのかわからない」ということを認識した上で、資金配分に充分注意した上でやりましょう。