2024/03/16 稽古日誌 | 劇団年輪 Actor's Blog

劇団年輪 Actor's Blog

劇団年輪の劇団員による、日々の稽古日誌。
劇団員がお届けする公演までの奮闘記をお楽しみ下さい。

本日のブログ担当はかなこが担当します。

3月10日、演劇博覧会に参加してきました。

今回も裏方、出来ることはなんでもやりますスタンスで、あれこれと担当させていただきました!
昨年の秋口に、初めて脚本が配られ、稽古を重ね、気がついたら年が明けてしまい、
え、もうあと2ヶ月なの?なんて言いつつ裏方もコツコツ準備を進めて、照明のプランも何度もすり合わせをして、いざ、仕込み、そしてリハーサル。
とうとう本番を迎え、慌ただしく動いてるうちに、終わってしまいました。

楽しくて一生懸命な時間はいつもあっという間で、ああ、もう終わっちゃったよ!と寂しくなってしまいます。
今回とにかく、役者の皆さんが素晴らしくて、照明を操作しながらウルウルしてしまいました。
学べたこともたくさんあって、良い舞台でした。

昨年の演博で。
今年同様に照明を担当させていただきましたが、上手くいかなくて、ミスも連発してしまい、ものすごい心残りがありました。
舞台を彩り、視覚的な効果で物語を支える照明。
まだまだ勉強し始めではありますが、あれこれ考えて準備して臨んだはずなのに、支えるどころか足を引っ張ってしまったという思いがずっと残ってしまっていました。

その失敗を糧に、今回もまた照明にチャレンジさせてもらえて、更に念入りにプランを立てて、想定通りの照明に漕ぎ着けました。
個人的にミスは許されないと思っているけど、その経験を無駄にせずに済んだ。それが、本当にありがたかったです。

うちの劇団は、やれるはずのことに対して手を抜いてしまうとすごく怒られる。(当たり前ですけどね)
でもやるべきことを一生懸命やっていれば結果がついてこなくても、基本、あまり怒られない。(…たぶん。でも油断大敵)
また、次のチャンスをもらえる。(この上なくありがたい)
それが、成長につながる。(と、うちの脚本家は言う)

見てくれた人の心に残る何かを、
大切に大切に届けたい。
今回もまた、そんな思いで、みんなで作り上げることができました。

関係者の皆様お疲れ様でした。
見にきてくれた皆様ありがとうございました!



前置きが長くなりましたが。3月16日稽古日誌です。

演博が終わって最初の稽古だったこの日は、見ていただいた方からいただいた感想やご意見を共有しました。
厳しいご意見も頂きましたが、そういう見方もあるのか、という気付きもあって、色々な方から感想をもらえるのは有意義だなと思います。

演博が終わったので本日より本公演に向けてがっつり稽古が始まります。
いつものようにストレッチ、発声練習をして、少し長めにダンス。
昨年からダンスをやるようになりましたが、本年も頑張って練習していますので、お楽しみに!




そして、本公演の稽古、本日はみんなで脚本のテーマについて話し合いをしました。
いつもは、演出の先生からキーワードやテーマを提示されて共有するのですが、今回はみんなで思いを話し合いました。
それぞれの捉え方があって、脚本家の想いがあって、それをみんなで共有して、一つの舞台に落とし込んでいく。
その過程は色々なやり方があると思いますが、あれこれ模索して、やってみる。
やってみることで、いろんな可能性が広がります。こんな風にこれからもどんどん新しいことをやってみたいですね。

そしてなんと半立ち稽古が始まりました!
着々と稽古が進んでいます。
これからどんなふうに出来上がっていくのかワクワクでいっぱいです。



本公演は7月28日、

皆様、是非見にきて下さい!



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
♦各種Offical SNS毎週更新中(見てね!!)♦
Website  💚:http://nenrin.art.coocan.jp/
Twitter  💙:https://twitter.com/@gekidan_nenrin
Instagram 💕:https://www.instagram.com/gekidan.nenrin/
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼