2024/03/10(日) かながわ演劇博覧会 公演後記 | 劇団年輪 Actor's Blog

劇団年輪 Actor's Blog

劇団年輪の劇団員による、日々の稽古日誌。
劇団員がお届けする公演までの奮闘記をお楽しみ下さい。

かながわ演劇博覧会に参加させていただきました。
03/10(日)、たくさんのお客様にお越しいただけて、本当に嬉しかったです。

というわけで、公演後のブログを、
当日の前説で大失態をおかした、のぶひろが書かせてもらいます。(涙)



10日の朝は、8:30に集合、全員なんとなくソワソワしており、
中でも出演しない私が一番ソワソワしておりました。
なんと言っても、公演数日前に前説を各劇団が自分たちでやることを理解した私は、
必ず入れてほしいというキーワードを5つと演劇博覧会実行委員会よりいただき、
文章書き書き、せっせこと覚えたら、約2分半もの超大作となってしまいました。
前日土曜日から当日の朝も、劇場に向かいながら、何十回以上も呟いたことでしょうか・・・。



 

一方役者陣は落ち着いている人もいれば、
緊張を隠すためにやたら喋る人、黙々と緊張を噛み締めている人、いろいろです。
一人、駅の出口を間違えて反対方向に向かってしまった役者もいましたが、
集合時間前までには、なんとか揃って劇場に向かうことが出来ました。



劇場に向かってからは、当日公演を行う4劇団が集まって、
舞台監督の指示のもと、転換稽古を行いました。
演劇博覧会は、各劇団が交代で公演していくスタイルのため、
本番時にスムーズに交代できるように確認します。



無事に終わってからは控室で食事をしたり、
準備体操をして、衣装、メイクをしたり。
劇団年輪の最初の公演は14:00からでしたので、
わりとのんびり準備することが出来ました。



メイクには休団中の劇団員もメイクフォローに駆けつけてくれて、
本当に助かりました。
劇団の男性陣はメイクが苦手なメンバーが多いので、
助っ人劇団員にいつも助けられております。



さて、いよいよ我々劇団年輪の公演です。
緊張いっぱいで劇場に向かいます。
裏口からそっと入ると、まだ前の劇団さんの公演が続いており、
しばらくすると最後の挨拶、そして拍手喝采!!



ひとしきりお客様の出入りが落ち着いたタイミングで、
準備を始めます。

公演五分前、ついに私の出番です。
朝から何回も練習した前説。

「みなさんこんにちは・・・」
・・・
 ん? 思い出せない

お客様からは、ところどころ「こんにちは」と返答してくださる声
心の中では「いや、違うんだ。忘れてる・・・。どうしよう・・・。」

しかし、不意に思い出して
「本日は~~、次は劇団年輪 第63回公演 The Theater~メイ作劇場~です」
と続けますが、この後真っ白になります。

ここまで、たったの3行、時間にして10秒程度しか喋ってません。(汗)
「・・・」
「・・・」
お、思い出せない・・・あんなに必死で練習したのに・・・
思わず・・・「忘れた、えーと・・・」
と口に出してしまい、会場からは、心配の空気と、クスクスした笑い声。
舞台裏からは役者陣が、「あいつ忘れてるぞ」ってヒソヒソ話している声が聞こえ、
最悪の状況の中、グダグダですが前説を終わりました。



そして、いよいよ劇場内に音楽が鳴り、劇場の照明がだんだんと暗くなり、スタートです。
自分の劇団の事を言うのもなんですが、今まで見てきた中で一番良かったと思います。
若干、声の大きさなど、気になるところもありましたが、
芝居のテンションや雰囲気は、とても良くて、ビデオを撮りながら、ホロリと涙を流してました。

終演後は割れんばかりの拍手。
本当に嬉しかったです。



14:00~の公演も、18:00~の公演もたくさんのお客様に観劇していただいて、
とても幸せでした。

心に少しでも感じるものがありましたがぜひぜひご感想をおよせください。

下記サイトにてアンケートの記入をお願い致します。
https://forms.gle/cRFA5LWXXdxAMGgz6

お手数ですが、ちょっとした感想でも書いていただけると
今後の活動の励み、参考になります。



ご来場、誠にありがとうございました。