お久しぶりです。あとと申します。
昨晩放送されたR-1グランプリ2025ですが、個人的に最近のR-1の中で抜きん出て面白いと感じたのが友田オレさんの1本目でした。
ABCお笑いグランプリが何かで友田オレさんを見たのが最初でしたが、その時からとんでもなくグレードアップしてました。
もちろん以前から歌ネタでもちゃんと独自性があってすごく面白かったんですが、今回のネタに関しては勢いとか、力強さが前面に出ていたような気がします。
私自身あまりピンネタを普段見ないんですが、単独があったら行ってみたいと思うくらい面白かったですね。
今大会はあの1本目を見るためにあったと言っても過言ではないくらい好きでした。
何より私がすごいなと感じたのは、あの少ないボケ数で、かつ歌ネタにもかかわらず、ボケとボケの間の時間も笑えたということですね。
ボケフレーズを歌うまでのパートで面白くなってしまうというのは、次のボケへの期待から来るものなんですが、それをちゃんと超えてくるというのが本当にすごかったです。
言ってしまえば完全な大喜利ネタで、しかもその回答となるボケが途轍もなくシンプルなのに、毎度毎度自分の想像を裏切ってくれるというのが、本当に見ていて気持ちのいいネタでした。
普段あまり1組だけネタの感想を書くことはないんですが、あまりに面白かったので書いてしまいました。
まだ見ていないという方は、ぜひともご覧になってほしいです。
AD