夏の醍醐味 | へちまとろん

へちまとろん

怖いもの見たさで生きている2人のブログ。

たまに本とか作ってイベントに行きます。

8月も半分を過ぎました。

今年はホラー好きとしてはかなり充実した年だったと思います。


まずはこれ


怖い話とガム(コーラ味)が入ってました。

怖い話は一枚の紙を袋綴じみたいにして外に前半、内側に後半のオチと挿絵があるつくりで

話は普通に怪談、ただ挿絵がすごい面白い。

(横にしかならなかった・・・・・・・スミマセソ)
へちまとろん-未設定

幽霊よりも人間がガチ怖という衝撃・・・・・・!!!

3つかってすべてがそうでした。うち一つは幽霊なしの人間2名でしたが

2名とも衝撃映像でした。


そしてこちら

視えるんです。 2 (幽BOOKS)/伊藤三巳華
¥924
Amazon.co.jp

待望の第二段ktkr!

姫だるまの話が正直ぞっとしました。


漫画の中で百物語をした様子が書かれていましたが

私も機会があったので仲間を巻き込んで百物語をしましたよ。7月の中ごろに。

他のイベントのついでにやらせてもらったので零時終了で

40話もいかなかったんですが

いやー、結構体験してる人いるんですね。

私は全然そういうのないんで、体験談の面白さにはかないませんでした。


ところで三巳華さんの書いてる百物語に出てきた岩井さんって

岩井志麻子先生なんでしょうか。

気になる!!


怖いのが苦手な人にはちょっと怖いこれをオススメ

チョロ恐 (リュウコミックス)/唐沢 なをき
¥620
Amazon.co.jp

表紙は不気味ですがww

内容は怪談未満?

「不思議だけど・・・・・・怪談?」

「それはそれで怖いなwww」

っていう話が多い。

涼しくなるほどの怖さはないですがこういうのもいいよね。

唐沢さんのつっこみも効いてますww