大河「べらぼう」巡回展
現在放送中のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」巡回展が9月6日から15日まで、愛知県名古屋市内のNHK名古屋放送センタービル1階で行われていますので出かけてきました。今回の目玉は伝説の花魁・花の井役で小芝風花(28)が着用した衣装。関係者によると「レプリカではなく撮影で本当に使ったものを展示するのは珍しい」ということです。
このほか、オフショットなどのメイキング写真、「黄表紙」「身請け証文」など撮影小道具の展示、綾瀬はるかさん演じる「九郎助稲荷(くろすけいなり)」のフォトスポット、来場者が出演者や番組などに宛てたメッセージを書いてつるす「メッセージツリー」などが設置されています。
セットの蔦屋の店先
ベストセラーとなった本はレプリカでしょう。
スマホを覗き込むオフショット
お定と歌麿のオフショット
九郎助稲荷
語りの綾瀬はるかの花魁姿
吉原のイメージスケッチ
五十間道のスケッチ
吉原の蔦屋のパース図
昔は「ビードロを吹く女」と言われていました
北斎の描いた蔦谷耕書堂
下は喜多川歌麿が描いた虫の絵がカラーで描かれた「画本虫撰」の全ページが紹介されています。
そうそう会場ではスタンプで完成させる浮世絵もあります。