コンサート曲目発表
いよいよ明日はコンサートです。そしてようやく曲目が決まりました。
明日のコンサートは第1部が「アナログレコードの歴史ー機械録音からモノラルLPまでー」という内容で1877左年のトーマス・エジソンの円筒式のフォノグラムの発明からエミール・ベルりなーの円盤型レコード、グラモフォンを経て1902年の米コロムビアの商業レコードの発売を経てSP、LPに至るまでの歴史からご紹介します。
そして、第2部は「アナログLPの世紀ーレコード・アラカルトー」と題してフォノシート、25㎝LP、45回転LPなどの変遷を経て1970年代にピークに達したステレオLP6を振り返ります。まあ、今回は設備の関係で4CHANNELレコードは掛けられませんがそのあたりはご容赦を!!
そして、13のリクエスト曲も土壇場で決まりました。
最後になってなぜかモーツァルトのホルン協奏曲が追い込みを掛けました。まあ、こういうラインナップになりましたが時間が許す限りアンケート曲目を掛けていこうと考えています。
幸い明日だけ天気は良さそうです。では明日の本番を楽しみにしています。レコードコンサートは午後1時から愛知県図書館で開催します。


