リピート買いのコストコ | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

リピート買いのコストコ

 

 

 

 最近は朝食でコストコで購入した「パニーニ」を食べています。これが切れたのでリピ買いのため出かけてきました。

 

 

 この日は開店直後に入店したので、店内は全然空いていました。この日は入口のセールは夏物のシーズン品や夏休み用のキャンプ、スポーツ用品が山積みされていました。

 

 

 

 

オレオもこのサイズをが928円です。一枚あたり7.33円ですな。

 

 

 ブラックサンダーは新しく発酵バター味が山積みになっていました。

 

 

 この1列はまだまだ大量の大袋チョコレートが並んでいました。

 

 

 色鉛筆はたくさんの色があっても困りませんが、ボールペンや消しゴム等は大量にあっても困ってしまいます。

 

 

 ビールがおいしい季節になってきました。定番のスーパードライもご覧のように大量陳列です。

 

 

 今日も暑い日でしたので、目の前でダイソンの扇風機が売れていきました。

 

 

 ゼスプリのゴールデンキウイです。

 

 

 クロワッサンは人気なんでしょう、今日も朝から山積みでした。

 

 

 新製品の「チェリーパンナコッタ」が並んでいます。

 

 

 電動自転車も手頃な値段で並んでいます。外国製ですが、メンテナンスはどうなんでしょうかねぇ。

 

 

 カヌルはよく売れています。

 

 

 パイナップルオレンジが新しく並んでいましたが、お目当ての「ピンクグレープフルーツ」は見当たりませんでした。

 

 

 時節柄、PBの「ピンクレモネード」が新しく並んでいました。

 

 

 PBのピザです。このサイズならオーブンで焼けそうです。

 

 

 今回は娘のリクエストで、パンツタイプのパンパースを購入です。セール品で割引があったのでどんどん売れていました。

 

 

 ブログでアメリカのコストコの記事をフォローしていますが、アメリカのコストコでもこのキューピーのマヨネーズが売られています。グローバルスタンダードなんでしょうかなぁ。

 

 

 スポーツ売場でも、バスケットやサッカーのボールがこのように積まれていました。

 

 

 MAISTOのミニカーです。

 

 

 一角では輸入絵本のブックフェアが開催されています。

 

 

 今回の購入品です。その殆どがリピ買いのものです。今回はリピ買いが目的だったのですが、残念ながら前回購入したアーモンドチョコボールや、ケルドセンのクッキーは影も形もありませんでした。回転が早いんですなぁ。売れている証拠です。自分で焼き上げるメニセーズのマルチグレインバケットとパニーニの2種類を購入しました。クリームチーズも1kgが878円と激安です。これと「スモーク度チキンスライスはそのパンのサンドイッチに使います。そして、娘のもう一つのリクエストの卵型プリンもリピ常連品です。