3月2日のコストコ
母親の病院の診察が早く終わったので久しぶりにコストコ守山店へ出かけました。今回も車椅子を借り、車椅子用のカートでの買い物です。
アメリカのブログでの商品リポートものの記事をたくさんのぞいていますが、日本のコストコは並んでいる商品が全くと言っていいほど違います。ただ、たまにこれなら日本にありそうだなと思われるものが紹介されるので、それを探すのも出かける楽しみです。ただ、日本人の紹介する日本のコストコの記事はアフェリエイト狙いのものが大半なので見る気がしません。そんなことで、並ばずにホットドックが買えました。こんなことは初めてです。
手前にあるのは「黒糖きな粉バーケーキ」です。重さは約1kgでかい!!(笑)ケーキのサイズは横30cmほどです。一般のホールケーキなら3000円以上しますわな。今回はセール中ということで、表示価格から200円引きで買えました。ただ、やはり、容器が大きすぎて、我が家の冷蔵庫には収まりきれず。カットして冷凍しました。
その後ろで上に乗っているのはユーラクの「ブラックサンダー」デカ盛りです。小包装で手軽だし、子供用のお菓子かと思いきや、お店の陳列棚では明らかに大人をターゲットにしているとしか思えないような上の方に並んでいたりして…そしてまんまと引っかかり、ついつい手に取っちゃったりします。
また、1個が32円というお手ごろな価格も魅力です。この美味しさでまさかの32円て…母親が孫用に買っていました。(^◇^;)
一番奥に鎮座しているのが「カルローズ米180gx24位入りのボックスです。最近は1食あたり180gのパックご飯を愛用しているのですが、まさにこれがぴったりなので購入しました。近所のスーパーではアイリスオーヤマのカルローズ米の180gx6パのックを販売していたのですが、最近店頭から商品が消えてしまいました。これはまさしくそのアイリスオーヤマの製品なのです。そんなことで、これを買ってしまいました。価格もちろん激安でした。