ハロウィンの「フラワーパーク江南」 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

ハロウィンの「フラワーパーク江南」

 

  ハロウィンは、1980年前半はまったく知られていませでした。その頃は、スーパーで菓子の仕入れを担当していたので、秋にイベントの無い菓子業界のバレンタインの類似企画は見え見えでした。


 それでも今は、バレンタイン以上の売上を上げるまでに成長しています。最近では、ブラックマンデーまで登場して一大イベントまでになっているのは、なだかなぁと思ってしまいます。



クリスタルガーデンのエントランス


 散策のスタート地点の飾り




3つのウェルカムディスプレイ


植樹も利用したもの


 テラス部分も利用したディスプレイ


 後方のコキアとパンパスグラスが妖艶さを醸し出しています。






 
魔女のお出迎え




 自転車もかぼちゃ色です


 下手な魔女もいたものです。


お化けは二人います。見えますか?






 樹木のおばけです。見方によってはみんな病んでいるかのようです。