コストコ守山で新規会員登録 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

コストコ守山で新規会員登録
 

 名古屋市に初めてオープンする「コストコ守山店」へ新規会員登録に行ってきました。コストコの会員証は、2013年の「中部空港店」のオープン前に横浜のベイサイド店で作っていたのですが、その後に家族構成も変わって夫婦二人になってしまったので、更新せずに自然退会していました。
 
 
 この「コストコ守山店」は我が家から車で30分ほどの距離です。また、家族構成も娘が結婚して孫もできたし、息子は東京から帰ってきているわで、またぞろ賑やかになってきているので、再び会員登録することにしました。7月8日がオープンですから今は事前登録期間ということで、入会金が1000円割引になります。受付は午前9時から午後6時までという時間でしたので、夕方なら空いているだろうと考え、夕方5時半頃の到着を狙って出かけました。
 
 
  ところがどっこい、併設のガソリンスタンドがオープンしていることもあり中止や嬢はほぼ満車状態です。この守山店は平面駐車場はそれほどスペースがなく、横浜のベイサイド店と同じく2階、3階がメイン駐車場になります。
 
 
 そんなことで、2階に車を止めてウォーキングエスカレーターで1階に降ります。当日のガソリンスタンドの告知パネルがどーんとお出迎えです。
 
 
 
 あと30分で受付終了というのにこの長蛇の列です。スマホで事前予備登録すると受付がスムースに住むというので、スマホ片手にシウ六作業をします。ところがどっこい、ここ名古屋市守山区の志多見地区はもう少し行けば春日井市の高蔵寺や東国さんフルーツパークがあり、名古屋市で一番標高の高い地区です。ですから、スマホの電波状況がよくありません。たまたま手元にあったのは楽天モバイルの回線の機種でした。入力途中で4Gのアンテナが消えます。電話も繋がりません。選択の失敗でした。やはり、まだ楽天の回線は都市部は有効ですが、ちょっと田舎に行くと使い物にならないようです。(~_~;)
 
 
 店内はすでにマスコミ関係への披露も住んでいましたから、オープンの商品は陳列完了しています。
 
 
 プレオープンなどはしませんが、イートインコーナーはすでに稼働しています。ただ、販売ではなくすでに営業している社員、スタッフ用の賄いでしょう。
 
 登録手続きには入れたのは午後7時を回ってからでした。都合1時間半ほど並んでいたことになります。裏をかいたつもりがそうではなかったことになります。おまけに事前登録ができていませんでしたから、一からの手続きとなりました。で、時間はたっぷりあるので担当の人と話をしていました。コストコは以前。アメックスカードとオリコのマスターカードだけが唯一の選択肢でした。ところが2018年の1月31日をもってアメックスカードの使用ができなくなりました。以前はコストコを使うためにアメックスカードを作ったのですが、それが無意味になったんですなぁ。多分これ以降アメックスカードの解約が一気に増えたんではないでしょうか。何しろ維持には年会費がかかりますからねぇ。コストコの年会費プラスアメックスの年会費なんてばからしい選択です。
 
 まあ、幸いオリコのマスターカードも持っていますから個人的には何ら不便はありません。マスターカードならほとんどの人が持っているのではないでしょうか。
 
 ところで、今回小生は一人で登録に出かけました。このコストコのメンバーには家族カードがもう一枚作れます。以前は妻と一緒だったので何の問題もなかったのですが、今回は一人ということで、どうしたものかと悩んでいたらその場で登録情報が入力できれば仮カードを発行してくれるということでした。それに必要なのは家族の情報ですが、身分証明書としての運転免許証の許可証ナンバーが分かって入ればOKになります。
 
 ここ、守山店では入店の条件が厳しくなっています。通常は会員カード1枚につきゲスト2人まで入場できるのですが、守山店だけは会員カード1枚につきゲスト1人に限定されています。また、オープン4日間は名前のアルファベットで入場制限がかかっています。今の所オープン4日間だけですが、中部空港店のオープンではとんでもない来店客が押し寄せて大混乱になりましたから、ひょっとして制限が延長される可能性がなきにしもあらずです。
 
 
 煌々と明かりのついたフードコートの厨房も、忙しくスタッフがが動き回っていました。
 
 
 小生が会員登録を終わった時コマはさすが駐車場は空いていました。ずらっと並んだ真新しいカートが規模の大きさを物語っています。
 
 
 そうそう、待っている人のためにコストコのPBのカークランドのミネラルウォーターを無料配布していたのでもらってきました。
さすが水もアメリカンサイズで600mlあります。
 
 
 1000円割引の会員登録は7日までですよ〜!!