浜松市楽器博物館 3
やはり楽聖としてはベートーヴェンでしょうか、フロアにはその彫像が展示されています。
ギター、マンドリン、ハープも形状から弦楽器の仲間だとわかります。
小さい頃の思い出の中のティンパニはこの形だった記憶があります。
ところどころにアクセント的に音楽人形が並びます。これはさしずめリードフィルのオーケストラでしょうか。
近代になるに従ってピアノの音域は広くなっています。
地下の一角には、自由に楽器に触れることができるコーナーもあり、音楽に興味のある人なら一日中でも楽しむことができます。