名城公園フラワープラザ 梅まつり 2019-2 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

名城公園フラワープラザ 梅まつり 2019-2

イメージ 20

こちらが今年の梅まつりの展示マップです。この写真はクリックで拡大できます。

イメージ 1

42番の盆栽仕立ての「藤牡丹枝垂れ」

イメージ 2

20番の箱庭仕立ての「雲龍梅」

イメージ 3

暖簾のかかっている右手の「うぐいす横丁」入り口

イメージ 4

19番の写真スポットにもなっていた「雲龍梅」と左手の「うぐいす横丁」の入り口。

イメージ 5

うぐいす横丁の中の大扇子と名古屋城の模型。そして、ここで販売されている盆栽仕立ての梅があしらわれています。


イメージ 21

見ている前で盆梅が売れていきました。

イメージ 22

こちらはイベントスペースです。10日はピアノデュオの演奏が予定されていましたが、都合で聴けず。

イメージ 6

イメージ 7

「唐梅」

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

「月影」

イメージ 16

イメージ 17

「緑萼枝垂れ」

イメージ 18

イメージ 19

「白加賀」

イメージ 23

単だ水盤に手折れた枝が椿とともにディスプレイされていました。粋ですなぁ。