
2019年、明けましておめでとうございます。今年も早速のご訪問ありがとうございます。

個人的には名古屋市から敬老パスをもらえる年になったということで、名古屋市の市バス、地下鉄が年額5,000円で乗り放題となり、ウォーキングにますます拍車がかかるのではないでしょうか。
ただ趣味のレコード、CDは相も変わらず断捨離どころか増え続けています。また、ネットでは本を読むのが辛いこともあり、本も増え続けているので趣味の部屋は物で溢れています。オークションで処分はしていますが、ちっとも減らないという状況で困ったものです。
昨年はレコードを取り上げる記事が多くなり、専用の書庫まで設けてしまいました。相も変わらずクラシックの話題を中心に、好きな作家の本の紹介、時々旅行記や街角で見つけた花の写真などを織り交ぜて、見たまま感じたままのことをつらつら書き綴っていきます。よろしくお付き合いくださいませ。
今年の初めの曲はドビュッシーの交響詩「海」です。アンセルメはドビュッシーを目覚めさせてくれた指揮者で 多くのフランス音楽に親しむことができました。第1曲は夜明けを描いていて、新年にふさわしいのではないでしょうか。