ルイジアナママ 高師台店

日曜日は豊橋の友人の家に遊びに行きました。1年ぶりぐらいです。予定ではあったウォーキングがどういうわけか直前に検索すると無くなっていてポッカリ予定が空いたのですが、こちらも先月末に背中を痛めていて歩くのが少々辛いものがあり、帰ってラッキーでした。
実は、友人もマックを使っていて、OSは以前の小生と同じ10.6.8でした。このバージョンではヤフーが見えない事もあり、小生の手元にある10.10.5をインストールするということで、ハードディスクごと持参してシステムのインストールを試みたのです。ところが、元来の10.6.8は起動ディテスクの立ち上げに、USBでは出来ないというハンデがありました。せっかくハードディスクを用意しても、無駄になったということです。
本来の目的は達成できませんでしたが、もともと趣味の合う友人ですから、その後はCD談義やレコード談義の花が咲きました。そンなことで、とても個人的には有意義な1日わ過ごすことができました。
そして、最後の締めに食事に出かけたというわけです。それが「ルイジアナママ 高師台店 」でした。ここはパスタとピザの店で、「キャナリー・ロウ」の系列店になります。店内にはそれを示すプレートも掲げられています。ルイジアナ・ママとしては中部地区がほとんどです。で、ここ豊橋が本社という会社ですからこの高師台店はリキが入っています。


もちろん愛知県が主力ということで、メニューのルイジアナソースはあんかけスパタイプです。でも、ここのメニューはそれだけではありません。おうどうりイタリアンやナポリタンからスープスパまで幅広く取り揃えています。

で、今回小生たちが注文したのは和風スープに分類される「にんにくとベーコンの悪魔風と唐揚げ」というほかでは類を見ないメニューです。これには「女性に人気のスープスパゲティ」といううたい文句が付いていますが、にんにく半端ないです。トッピングの唐揚げは一枚肉を柵切りにして載っけてあります。

これがその「にんにくとベーコンの悪魔風と唐揚げ」です。トッピングは水菜でしょうか。

「にんにくとベーコンの悪魔風」だけでも結構種類があります。一度食べれば病みつきになるでしょう。