フラワーパーク江南の花 1
ゴールデンウィークはあちこちの花を楽しみに見て回りました。この4月7日から恒例の「春のお花スポットめぐり」が開催されているのもありますが、最近のウォーキングでの花巡りがどうも時期を失している管弦楽団があるからです、今年は桜穂初めムチューリツプや藤の開花が早いですからねぇ。
そこでフラワーパーク江南です。最近はここが一番多く花々の種類を楽しむ事が出来るからです。上の写真ではテーブルの周りに植えられた「ヒトツバタゴ」の白い花が満開になっていました。
ルピナスとビオラ
オルラヤ グランディフローラ
不明
白いネモフィラ
名前が出てきません。
ヒメカンゾウ
ホリジ
チャイブ
シャーレーポピー
スィートピー
ラナンキュラス
ホタルブクロ
コロロ キク科の花です。
ガザニア
こういう額縁に収まるハンギングも良いですね。