勤め先が名古屋駅前ということで、その近辺でのランチということになります。幹事の人には毎回お世話になりますが、予算3000円で色々な所に連れていって貰っています。

で、今回は蟹料理のお店ということになりました。札幌の「かに屋」の名古屋店ということで、グループには「かに将軍」もあります。その中で、蟹だけでなくステーキもメニューにそろえているのが「蟹遊亭」です。これで「かいゆうてい」と読みます。
今回は「ポプラ」というコースでした。蟹がメインの店ですが、ステーキも選べます。実を言うと小生は蟹には殆ど興味がありません。てなことで、メインはステーキコースを選びました(^▽^;)。

最初は「かにのお造り」と野菜サラダでした。生の蟹がこんなに美味しいとは初めて知りました。

次は「カポチャのポタージュスープ」です。甘すぎず、上品な味です。


ここは全てカウンター席で、シェフが目の前で調理してくれます。カウンターにはボリビア、ヒマラヤ、そしてイタリアの岩塩が並びます。

メインのズワイガニ焼はこちら

こちらがヒレステーキです。小生はウェルダンで頂きました。レアでは身体が受け付けないのです。それでも、十分柔らかいお肉でした。

肉の次に「蟹グラタン」が登場です。蟹の甲羅を使ったグラタンで、こちらも蟹の身が詰まっています。美味しいの二重丸です。



〆は抹茶チョコの掛かったジェラートです。これで3024円のコースです。蟹料理ノーコースとしては抜群のCPでは無いでしょうか。
なを、駐車場はありませんが、近隣の駐車券を提示すると帰りに補填分のキャッシュバックがあります。小生は柳橋市場のマルナカ駐車場を使いましたが、ここは女性なら3時間で500円で駐車出来ますから、無料になりますよ。