久々のグルーポンで | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

久々のグルーポンで

イメージ 1


 クーポンが爆発的ブームになった当初は結構利用していましたが、最近はただのチラシのクーポンと同じレベレルにまで内容が低下していたのでほとんどメールが来ても無視していました。そんな中、久しぶりにヒットがありました。友人との会話で近所のグルメスポットのクーポンが今あるよ、と教えてくれたのです。そんなことで久々にアクセスです。相変わらず、男にとっては利用価値の無いエステとかクーポンよりもタイムサービスの方が安そうとか思えるもの、物販などは他のネットショップの方が明らかに安いものなどがひしめいています。

 あまり利用していないので、大きな事は言えませんが、こういうクーポンは売りっぱなしで、その商品の口コミとリンクしていないのが胡散臭いところです。友人も利用して、さもオスしそうに見えメ写真につられて購入したところ実際の商品は小さくてがっかりしたなんて事も耳にしました。そんなところなどは店のPRが目的なのでしょうが、毎月クーポンを出していて一回の販売枚数が100枚以下とあまり人気がありません。

 クーポンは他にも登録していましたが、今残っているのは「ポンパレ」だけでしょうかね。他は淘汰されたようです。まあ、クーポンサイトも大変なんでしょうが、多すぎて本当に利用価値のあるクーポンが少ないのも事実です。まあ、そういう中でも今回は久々のヒットでした。

 「ステーキれん」、どっかで聞いた事のある名前です。「ステーキのけん」と良く似ています。ネットで検索すると最近評判のよく無かったステーキけんのフランチャイズを降りた店のようです。でから、内容はほとんど変わりません。サラダバーもありますし、カレーもあるようです。しいて違いといえばアイスクリームバーが無い事でしょうか。現在は東海地方にはまだ2店舗しか無いようです。我が家が訪れたのは最近オープンしたヨシズヤ清洲店の中にある店です。今年の4月26日にオープンしたとの事で、そのPRをかねてのクーポンの発売だったのでしょう。すでにクーポンの販売は終了していますが、下記の内容で1枚800円のクーポンでした。通常1,580円の内容ですからまずますのクーポンでしょう。

 で、先日早速行って来ました。ランチは結構値打ちで777円ってのをやっていますが、ここはやっぱりディナータイムでしょう。地元では「ブロンコビリー」が最近増殖していて、炭火焼をキャッチフレーズにしています。もちろんサラダバーは完備しています。そんなことで、それ以上のサービスをしないと集客は出来ないと子供をターゲットにしたカレーライスもビュッフェメニューに加えているのがこの店の特色です。他にもゼリーもそのメニューに含まれていますからデザートまで完備していると言えます。

[1]カットステーキ&ハンバーグ270g(5種類から選べるソース)
・カットステーキ120g
・ハンバーグ150g
・サラダバー18種類(時間無制限食べ放題)
・ビーフカレー(時間無制限食べ放題)
・ライス(時間無制限食べ放題)
・スープ(時間無制限食べ放題)

[2]ミックスコンボ270g(5種類から選べるソース)
・ステーキ90g
・ハンバーグ90g
・チキン90g
・サラダバー18種類(時間無制限食べ放題)
・ビーフカレー(時間無制限食べ放題)
・ライス(時間無制限食べ放題)
・スープ(時間無制限食べ放題)

イメージ 2

イメージ 3


■5種類から選べるソース
1)れんだれ
2)オニオン
3)ガーリック
4)テリヤキ
5)ぽん酢

 メインディッシュは妻と娘がカットステーキとハンバーグ、小生がミックスコンボをチョイスしました。ソースは、娘がテリヤキ、妻はオニオン、小生はれんだれバラバラでした。ドリンクは別注文で200円ですが、車できているのでパスです。早速サラダバーで前菜選びです。野菜は豊富で、このサラダバーは中々の内容です。オクラなどは結構大きなものが並んでいて、お勧めです。

イメージ 4

イメージ 5


■サラダバー18種類
1)レタス
2)キャベツ
3)水菜
4)オニオンスライス
5)枝豆
6)コーン
7)春雨
8)パスタ
9)ポテトサラダ
10)カイワレ
11)オクラ
12)モヤシのナムル
13)パイナップル
14)メロン
15)グレープフルーツ
16)オレンジ
17)コーヒーゼリー
18)フルーツゼリー
※ドレッシング:ゴマドレッシング/シーザードレッシング/青じそドレッシング/コーンドレッシング (店頭で購入される方もいる、人気のドレッシング!)
※サラダトッピング:ベーコンチップ/クルトン

 丁度サラダを食べ終わった頃に、メイン料理が出て来ました。小生の注文したミックスコンボはこの日は少々中身が違い、チキンの替わりにレバーが出て来ました。勢力が付くという点ではレバーの方がグットだったのでこれはこれで満足です。このメインディッシュ結構ボリュームがあるので女性はサラダやカレーは量を控えた方がいいでしょう。結局娘も妻もステーキを残す羽目となりこの日は小生がスィーパー役でした。

 ネットでの口コミを見るとカレーがおいしいとの事だったのですが、子供をターゲットに下味なので、成人男性にはやや物足りなさを覚える辛さです。カレーは好きですからうまければお替わりを考えていましたが、そこまでは、という感じです。デザートはフルーツはまあまあでしたが、ゼリーがなかなかいけました。コーヒーゼリーはクリームが無いのでパスしましたが、グレープフルーツゼリーは程良い味付けでガッツリ頂いてきました。

 ところで、グルーポンの購入時に2000円以上の買い物に500円のクーポンがついていましたので実質は、1,900円の代金で済みました。夕方6時半頃の入店でしたが待ち時間は10分ほどででした。当日は小雨が降っていたのでこの待ち時間で済みましたが、予約は不可なので時間には余裕を持って来店した方が良いでしょう。

店舗情報
店名 ステーキのれん
TEL 052-409-0005
アクセス 名鉄名古屋本線「新清洲駅」下車徒歩18分。国道302号廻間交差点すぐ。
住所 愛知県清須市西市場5-5-3 ボナンザシティヨシヅヤ清州店1F
イメージ 6