こんにちは❗️
TさんことMr.Tです❗️
いったい、この時間も忘れてしまう忙しさは何だろうか?
TwitterやInstagram、LINEの返信が遅れまくっており気が付くと3日とか経過している💦
(返信できてない皆さんすみません🙇♂️)
ボクは仕事のシフトで遅番という夜勤とは違った特殊な時間帯の勤務週があるのだが、遅番の週は土日まで全く嫁と顔を合わせることがない。
あっという間に一週間が終わり、
土曜に起きて嫁に会ったとき、
『痩せた?どうしたの?』
と、言われた。
そーいえば、同僚のカブクワ採集プロにも先日、同じようなことを言われたの思い出し体重計に乗ってみた…
一週間で3キロ痩せてる💦💦💦
たしかに水曜くらいから3日間で10時間も家にいなかったが、ちゃんとご飯は食べていた…
それでも疲労は素直に体に現れるものだ💦
そんな満身創痍の肉体でも髪はちゃんと伸びていて、頭はピカピカのピカールには程遠い(笑)
ピカピカになっていないということは、肉体疲労や心労はまだまだ大丈夫😙👍
ウソップのようなネガティブさはボクには無い(笑)
時間を忘れるほど仕事や物事に追われることは人生最大の暇潰しとしては幸せなことなのだが、自分の好きなことが浦島太郎状態になるのが切ない💦
ちょっと見ない間に我がアーセナルは今季2度目の3連敗をしていて、その後チェルシーとマンUに勝ち2連勝❗
試合見たかった💦
NBAは八村塁のウィザーズの今シーズンが終了していたし、気が付くと家の周りの桜が散り始めていた😭
いつ満開だったのだろうか?🌸(笑)
さて虫活もそんな浦島太郎状態で完全に忘れていたのがニジイロクワガタの飼育である(笑)
まずはおさらいで前回の記事をどーぞ~❗️
https://ameblo.jp/geeksopen/entry-12726741331.html
読み返してみたら、割り出しの段階ですでに忘れていて2令での割り出しだった(笑)
どれだけニジイロクワガタを手抜きなのかがよくわかる(笑)
そんなニジイロを久しぶりに覗いてみて驚いた❗️

今まで見たことないくらいのビッグサイズになっているではあ~りませんか🤩👍
ボトルはセリアの1000mlを使っているのだが、画像からそのサイズがお分かりいただけるだうか?
今までニジイロでこんなに大きな幼虫は我が家では見たことがなかった❗️
撮影していない瓶にも同じような個体が数匹いる❗️
なぜ我が家で見たことがなかったかって?
だっていつも手抜きなんですもん(笑)
まず、菌糸は絶対に使わず他の種類で使用したマットやガス抜きで余ったマットを寄せ集めて1本返しで羽化させてました😅
しかし今回はさらに手を抜きたくて、ケチりたく
節約したくてレギウスやババオウゴンオニなどの使い古しのルカディアをマットに混ぜたのです❗️
混ぜた量は…
適当にたくさん(笑)
少なくないことは確かです(笑)
まだ羽化はしていないのだが、現段階では素晴らしいサイズの幼虫達です😏👍
しかもマットベースだから拒食もないようですし♪
安定感もありそうです❗️
場所の関係で今季を最後にニジイロクワガタは撤退予定でしたが、手抜き節約ブリードの結果が出そうです❗️
そんな撤退予定のニジイロクワガタですが、先日なんと、
ご近所のプニーさんから追加のピカール血統をいただきました(笑)
これは辞めるな❗️ということですね❗️
プニーさんがプニ子さんを続ける限り辞めるな❗ということですね(笑)
こちらのピカール血統も廃ルカディア混ぜマットで引き続きブリードいたします🙇
ではでは、今回は以上になります❗️
5/4の即売会も近づいてきたので、さらに忙しくなりま~す❗️
ニジイロついでですが、だるまくんが即売会で素晴らしい個体のニジイロを出展します♪
だるまくんのニジイロは立派な個体が多くオススメです😃
皆さん会場でお会いしましょう~😁👍