”全ての洋服の原型は欧米から生まれ、ある目的の為に作られた物である”
まさにそう言えるほど、欧米の陸海空をベースに作られた洋服をはじめ、
数多くのアイテムが世界中でインスパイアされています。
そして、本日ご紹介させていただくブランドも、まさに古き良き時代の

Rocky Mountain Featherbed

「ロッキーマウンテンフェザーベッド」
■「DUG」!!!
■「CLARK MEN」!!!
■「CLARK WOMEN」!!!
にて、2015’秋冬スタートです。

1960年代後半、Rocky Mountain Featherbed(以下RMFB)は、
アメリカ・ワイオミング州(俗称カウボーイ・ステイツ)のジャクソンホールで産声を上げる。
ネイティブアメリカンの英知が生み出したレザーケープを参考に、
継ぎ目の無い一枚革を使ったウエスタンヨークをアイコンとしたカウボーイ向けのウェアが完成。
それが、羽毛布団(FEATHERBED)のような防寒性、保温性を保証するダウンベストです。
NOLS(ナショナル・アウトドアー・リーダーシップ・スクール)を卒業した創業者は
その経験とサバイバルスキルを生かし、
1974年当時最高のハイテク素材であったGORE TEX®素材をいち早く採用。
一枚革ヨーク仕様のマウンテンパーカを完成させました。
そして、さらなる飛躍を遂げるかに思われましたが、残念ながら1980年代後半にブランドは消滅してしまいます。
同じ頃、一人の日本人がRMFBの収集を始める!
そして20年という歳月を経て研究と試作を重ね、
オリジナルをも超えるリプロダクツが完成したのは2005年秋。
日本屈指のビンテージコレクター寺本氏の手によって見事に復活し、
現在、35サマーズというフィルターを通して再熱する注目ブランドです。
一枚断ちのレザーヨーク、天然ムートンを使用した襟など、確かな価値を受け継ぎつつ、
忠実に再現されたリアルビンテージ。
さらに“現代”というエッセンスを加え、他に類を見ない贅沢な製品を生み出しています。
そして今なお、世代を超えて世界中の人々を魅了し続けています。
袖を通した瞬間、さらなる永遠の価値を身に付ける喜びをより多くの人に伝えるために。




■革はビンテージを忠実に再現し、タンニンとクロムの混合なめしによるオリジナルレザーです。
多くの場合、1枚の革からなるべく無駄なく使えるように革をいくつかのパーツに分けて裁断するのが常ですが、
RMFBは贅沢にも、一切の継ぎの無い1枚革でヨークを作ります。




■RMFBはダウンパックを使用しない<表地-ダウン-裏地>というシンプルな3層構造です。
また、ステッチは革部分や裏地も含めて全て表地と同じ色を使用するという、アメリカらしい合理的な作りです。
■先述の3層構造を可能にしているのが、RMFB特注のナイロンタフタです。
糸と糸の隙間を限りなく狭め、高密度に織りあげることで、
ダウンが抜け出る心配はほとんどありません。




■2本の爪をかしめる構造の真鍮ドット釦は現在ではあまり使われないものです。
また、クラシックアウトドアウエアに多く見られる柄入り衿吊りテープなど細部に至るまで、当時のオリジナルの意匠を踏襲しています。

RMFは、ボリューム感が抑えられた、スッキリとしたシルエットが特徴的で、
尚且つ非常に着こなしやすいダウンベストです。
サイズ感をご検討いただく際のおススメですが、
なるべくシャツやカットソーの上に着た状態でのジャストサイズは選ばず、
1枚は足した、ミドルゲージニットやスエット、また軽めのアウター(CPO)
などを着込めるサイズ感を、お選びいただけるといいと思います。
そうお選びいただけると、秋冬から春先4月頃までのスリーシーズンを幅広く着用いただけます。
「Rocky Mountain Featherbed (ロッキーマウンテンフェザーベッド)」
リアルヴィンテージに`現代`というエッセンスを加えて蘇えり、
オリジナルをも超えるリプロダクツの数々は、まさに圧巻です。
9月入荷スタート

まずはぜひ、店頭にてお待ちしております

そして、開催中の「DUG」「CLARK」”メンズ内覧会&受注会”は、
明日最終日となります!!!
是非、お時間の許す限りご滞在いただき、お好みのアイテムを手に取ってお確かめ下さい。




また、「CLARK WOMEN」では、”SPRING/SUMMER SALE”開催中です

是非この機会に、これから活躍できるアイテムをお探しにお越し下さい!


皆様のご来店心よりお待ちしております

Horii
